毎年秋から冬になると、お店で来年のカレンダーが販売されるようになります。デザインや実用性など、目的にあわせて選びたいですよね。
カレンダーといえば気になるのが祝日や休日ですが、2019年は連休はどれぐらいあるのでしょうか?2019年は新天皇陛下の即位もあり特別な年になるので、いつもの年とは違ったカレンダーにもなりそうですよね。
そんな2019年の祝日について、月ごとのカレンダーをまとめました。2019年の連休の特徴もあわせて紹介しますので、予定を立てる時の参考にしてくださいね!
2019年の祝日カレンダー一覧
1月の祝日
■2019年1月の祝日
- 1月1日(火) 元日
1月1日は、1年の始まりをお祝いする日です。2日と3日は祝日にはなっていませんが、正月1日からの年始は3連休になる方が多いのではないでしょうか。
- 1月14日(月) 成人の日
20歳の「成人」をお祝いする日で、かつては1月15日に固定されていました。現在は「1月の第2月曜日」となり、必ず連休となります。
【関連記事】
2月の祝日
■2019年2月の祝日
- 2月11日(月) 建国記念の日
建国記念の日は、建国を偲び、国を愛する心を養う日です。前日の10日が日曜日なので、連休となるのは嬉しいですね。
3月の祝日
■2019年3月の祝日
- 3月21日(木) 春分の日
春分の日は、自然をたたえ生物をいつくしむ祝日です。その年によって20日・21日と変動する祝日ですが、2019年は21日となりました。
【関連記事】
・春分の日の意味とは?風習や食べ物と言えば?
4月の祝日
■2019年4月の祝日
- 4月29日(月) 昭和の日
かつては「昭和天皇の天皇誕生日」でしたが、現在は「昭和の日」となりました。激動の昭和を省みる日で、長かった昭和時代の思い出を年配の方から聞くのも素敵ですね。
- 4月30日(火) 国民の休日
新天皇陛下が5月1日(水)に即位されるにあたり、祝日法の規定によって4月29日の昭和の日と5月1日に挟まれた平日(4月30日)は国民の祝日となります。
※2018年12月8日の臨時国会・参院本会議にて可決し、正式に決定しました。
【関連記事】
・昭和の日の由来。みどりの日、天皇誕生日との違いは何?
5月の祝日
■2019年5月の祝日
- 5月1日(水) 改元記念日
- 5月2日(木) 国民の休日
新天皇陛下が5月1日(水)に即位されますので、改元記念日の祝日となりました。また、祝日法の規定によって5月1日の改元記念日と5月3日の憲法記念日に挟まれた平日(5月2日)は国民の祝日となります。
※2018年12月8日の臨時国会・参院本会議にて可決し、正式に決定しました。
- 5月3日(金) 憲法記念日
5月3日は日本国憲法が施行された日です。
- 5月4日(土) みどりの日
かつては4月29日がみどりの日でしたが、現在は5月4日になりました。自然にしたしむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ祝日ですね。
- 5月5日(日) こどもの日
- 5月6日(月) 振替休日
5月5日は子供の人格を尊重し幸福を願う日であり、端午の節句としても知られる日。2019年は5月5日が日曜日のため、翌日が振替休日になります。
以上から、ゴールデンウィークは4月27日(土)~5月6日(月)までの10連休となります。
【関連記事】
6月の祝日
■2019年6月の祝日
6月は残念ながら祝日がありません。いつの日か、6月にも祝日ができることを期待したいですね。
7月の祝日
■2019年7月の祝日
- 7月15日(月) 海の日
海の日は海の恩恵に感謝する日で、現在は7月の第3月曜日に固定されています。この海の日がすぎると、子供にとってはもうすぐ夏休みですね。
【関連記事】
・海の日の由来とは?どんなイベントがあるの?
8月の祝日
■2019年8月の祝日
- 8月11日(日) 山の日
- 8月12日(月) 振替休日
山の日は、山の恩恵に感謝する祝日で、2016年から施行されました。お盆前の祝日ということもあり、この日からお盆休みとすることも多いです。
2019年は山の日が日曜日のため、翌日12日が振替休日となります。
【関連記事】
・山の日の祝日が制定された由来とは?いつから始まるの?
9月の祝日
■2019年9月の祝日
- 9月16日(月) 敬老の日
敬老の日は、かつては9月15日で固定されていましたが、現在は9月第3月曜日となりました。人生の先輩である老人を敬う日であり、長寿をお祝いします。
- 9月23日(月) 秋分の日
秋分の日は「祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ日」です。その年によって22日・23日と変動する祝日で、2019年は23日になります。
【関連記事】
10月の祝日
■2019年10月の祝日
- 10月14日(月) 体育の日
体育の日は、かつては10月10日に固定されていました。10月10日は、1964年に東京オリンピックの開会式が行われた日ですね。
現在は10月の第2月曜日に変更された体育の日は、運動会なども良く行われ、スポーツに親しむ祝日となっています。
- 10月22日(火) 即位礼正殿の儀
新天皇陛下が内外に即位を宣明する「即位礼正殿の儀」が行われます。2019年1年限りの祝日になります。
※2018年12月8日の臨時国会・参院本会議にて可決し、正式に決定しました。
11月の祝日
■2019年11月の祝日
- 11月3日(日) 文化の日
- 11月4日(月) 振替休日
文化の日は、元々は明治天皇の誕生日でしたが、現在は「文化と平和を愛する」祝日となっています。コンサートなども多く開催されるので、気になるイベントがあるなら出かけませんか?
なお、2019年の文化の日は日曜日となるため、翌日の4日が振替休日となります。
- 11月23日(土) 勤労感謝の日
かつては「新嘗祭(にいなめさい)」という収穫のお祝いを行う日でしたが、現在は労働と生産を喜び合う日に。働いて出来上がった商品や農産物に感謝する点では、新嘗祭に通じるものがありますね。
【関連記事】
12月の祝日
■2019年12月の祝日
2018年までは、12月23日が「天皇誕生日」でした。
しかしこの「12月23日の天皇誕生日」は、現在即位されている天皇陛下の誕生日のこと。そのため2019年の12月23日は平日となります。ただ今後新たな祝日になる可能性も考えられます。
【関連記事】
・仕事納めと仕事始め 役所や銀行はいつ?
2019年の祝日の一覧
最後に、2019年の祝日の一覧を表でまとめてみました。
月 | 日付 | 祝日 | 備考 |
---|---|---|---|
1月 | 1月1日(火) | 元日 | |
1月14日(月) | 成人の日 | 1月第2月曜日 | |
2月 | 2月11日(月) | 建国記念の日 | |
3月 | 3月21日(木) | 春分の日 | |
4月 | 4月29日(月) | 昭和の日 | |
4月30日(火) | 国民の休日 | 祝日に挟まれた平日は休み | |
5月 | 5月1日(水) | 改元記念日 | 新天皇陛下即位 |
5月2日(木) | 国民の休日 | 祝日に挟まれた平日は休み | |
5月3日(金) | 憲法記念日 | ||
5月4日(土) | みどりの日 | ||
5月5日(日) | こどもの日 | ||
5月6日(月) | こどもの日の振替休日 | ||
6月 | - | - | |
7月 | 7月15日(月) | 海の日 | 7月第3月曜日 |
8月 | 8月11日(日) | 山の日 | |
8月12日(月) | 山の日の振替休日 | ||
9月 | 9月16日(月) | 敬老の日 | 9月第3月曜日 |
9月23日(月) | 秋分の日 | ||
10月 | 10月14日(月) | 体育の日 | 10月第2月曜日 |
10月22日(火) | 即位礼正殿の儀 | 新天皇陛下が内外に即位を宣明 | |
11月 | 11月3日(日) | 文化の日 | |
11月4日(月) | 文化の日の振替休日 | ||
11月23日(土) | 勤労感謝の日 | ||
12月 | - | - |
2019年の祝日の特徴は?
最大連休は?
2019年の最大連休ですが、新天皇陛下が即位される5月1日が祝日となりましたので、祝日法の規定により4月29日、5月2日も休みとなります。そうなると、土曜日も含めれば4月27日(土)~5月6日(日)まで10連休となりますね。
その他は連休となる祝日が8回あり、いずれも日・月の連休になります。土曜日が休みにできるなら3連休となるため、旅行などの計画が立てやすいですね。
2019年の休日数は?
振替休日は曜日のめぐり合わせが関係していますが、2019年は、
- 5月1日に即位される新天皇陛下の誕生日は2月23日のため、12月23日は天皇誕生日ではなくなる
- 新天皇陛下即位の関係で、4月30日、5月1日、5月2日、10月22日の4日分の祝日が増える
という特徴があります。
そのため、振替休日も含めた2019年の祝日日数は「祝日19日+振替休日3日」で合計22日になります。
【関連記事】
- 2019年の干支は己亥(つちのとい)。亥年の由来や特徴は?
- 天皇誕生日2019年はどうなるの?新たな祝日の動きは?
- 元号と年号の違いとは?日本の全年号(元号)一覧も紹介!
- 2020年(令和2年)の祝日はどうなる?カレンダーと一覧で紹介!
今までと違う1年に
2019年は新しい天皇陛下が即位される関係で、年号も平成から新しいものへと変わります。
また「天皇誕生日」も、即位される日の関係で、1年限りですがなくなってしまう特徴もあります。その代わりに1年限りの休日が増えました。新しい年号についてはまだわかりませんが、できれば早く知りたいところですね。
いつもとは違った一年になりそうな2019年。カレンダーを見ながら楽しみに待ちませんか?
2019/4/1追記:平成の次の年号は「令和」に決定しました。
|
コメント
2月11日は
建国記念の日
「の」が入ります。
仰るとおりですね。
失礼しました。
記事は修正しております。
ご指摘ありがとうございます。