手紙や荷物を送る時に利用する郵便局は、生活に欠かせないものですね。
一方でコンビニのように24時間営業していない為、少々不便だと思っていませんか?
実は郵便局には「ゆうゆう窓口」というサービスがあり、時間外でも対応してもらえます。それどころか、ゆうゆう窓口は覚えておくと、いざという時にとても役立つんですよ!
「ゆうゆう窓口」とはどういうものなのか、またゆうゆう窓口の営業時間やできることもあわせて紹介します!
ゆうゆう窓口とは?
営業時間外でも対応してくれる
ゆうゆう窓口とは、日本郵便株式会社(郵便局)が運営する窓口の一つです。
以前は「時間外窓口」と呼ばれていましたが、1999年(平成11年)よりこの名前に変わりました。かつての名称からもわかる通り、ゆうゆう窓口は郵便局の営業時間外でも対応してくれる窓口。
例えば郵便物の不在通知があった場合、再配達までそのまま待っていませんか?
待っていてもよいですが、郵便物をいち早く受け取りたい時は、地域の郵便局にある「ゆうゆう窓口」に行くと受け取りが可能です。
郵便窓口との違いは?
郵便局の一般的な窓口と、ゆうゆう窓口にはどの様な違いがあるのでしょうか。
その最大の違いは、ゆうゆう窓口は一部の郵便局にしかないことです。
郵便窓口は全国の郵便局に必ずあり、切手などの販売やゆうパックの受付を行なっています。一方のゆうゆう窓口は、基本的には「郵便の仕分けを行う大きな局」にのみ設置されています。
そしてもうひとつの違いとしては、開いている時間があります。
ゆうゆう窓口は、郵便局が営業していない時間帯でも開いています。しかし郵便窓口は、郵便局の営業時間にしか開いていません。
ゆうゆう窓口の営業時間は?
営業時間は局によってまちまち
気になる、ゆうゆう窓口の営業時間ですが、全国で統一されていません。
大都市の郵便局ですと、24時間いつでも開いている場合がありますが、年々24時間営業のゆうゆう窓口は少なくなってきています。
ゆうゆう窓口によっても違いますが、現在では土日も含めて
- 7時~21時
- 8時~21時
- 8時~20時
あたりの営業時間が多いようです。
どこにあって、何時まで営業しているのか
- ゆうゆう窓口はどこの場所にあるのか?
- ゆうゆう窓口は何時まで営業しているのか?
といったことを調べたいことってありますよね。
そんな時は地域の郵便局に直接電話する方法もありますが、郵便局のサイトで検索することが可能です。
こちらにアクセスした上で検索して確認してみましょう!
>> ゆうゆう窓口・集荷に関する連絡先を調べる
検索方法は次の3つがあります。
- 「郵便局の名称」から検索
*地名を入力すると良いですが、ひらがなでもOKです。
- 「郵便番号」から検索
*「-(ハイフン)」は不要です。
- 「都道府県」から順に辿って検索
*上記2つで上手く検索できない時はこちらが便利です。
検索結果では、ゆうゆう窓口の住所・地図・電話番号・営業時間(平日・土・日祝)が全て表示されるので便利ですよ。
ゆうゆう窓口でできること
郵便物を出せる、受け取れる
ゆうゆう窓口では、不在で受け取れなかった郵便物を受け取ることができます。
その際には次の3点が必要です。
- 不在通知書
- 本人確認書類(運転免許証・健康保険証・マイナンバーカード・パスポートなど)
- 印鑑(無ければサインでも可)
また、速達・現金書留・レタックスなども、ゆうゆう窓口から出すことができます。ポストでもいいのですが、はがきや普通郵便も受け付けてもらえます。
更にはゆうパックを出す事も可能で、当然受け取りも可能です。
はがきや切手も買える
意外と知られていないのですが、ゆうゆう窓口では切手やはがきも販売しています。
最近ではコンビニでも販売していますが、よく使う種類の切手しか置いていないことも。また郵便物は重さで料金が変わりますが、コンビニでは重さがわからないこともよくあります。
しかし、ゆうゆう窓口なら重さが測れるので、必要な料金もその場でわかって無駄が省けます。
なお、書き損じのはがきの交換や、当選したお年玉付き年賀はがきの引換は、ゆうゆう窓口では行なっていません。
各種届け出もできる
その他にも、ゆうゆう窓口では、各種届け出の受付も行っています。
引越しなどで住所変更があった場合、郵便局に届け出る必要がありますよね。忘れがちなこの手続きですが、ゆうゆう窓口でも受付が可能です。
忙しい時にはありがたいですね。
ゆうゆう窓口を有効活用しよう!
ゆうゆう窓口のことは知っていても、ただ荷物を受け取るだけの場所と思われがち。でも意外と知られていないサービスもあるんですね。
- 切手やハガキが買えたり
- ゆうパックが出せたり
- 速達や現金書留も出せたり
- 住所変更届が出せたり
・・と、通常の窓口のような利用が可能なんです。
急に必要になった時にはとても役立ちますよね。
ただし、ゆうゆう窓口のない郵便局もあるので、どこにあるのかをあらかじめ確認しておくことも大事です。
コンビニみたいに便利なゆうゆう窓口を、もっともっと活用したいですね!
コメントを残す