
令和になってから最初の年賀状は、いつも以上に頑張ったものを作りたいもの。しかし12月は何かと忙しく、年賀状を作る時間もなかなか確保できないですよね。
そんな時に便利なのが、無料で利用できる年賀状のテンプレートです。素敵なデザインが揃ったサイトも多く、文字を添えるだけで年賀状が完成するので、とても便利!
そんな2020年(令和2年)子年向けの年賀状用無料素材やテンプレートのサイトを7つ紹介します。ぜひ年賀状作成に活用してくださいね!
目次
無料で利用できる2020年の年賀状素材やテンプレート集
年賀状クイックサーチ(郵便年賀.jp)
年賀状は郵便局が販売する「年賀はがき」を使うのが一般的ですが、その郵便局では、無料のテンプレートや素材も用意しているんですよ。
デザインの種類も豊富で、年賀状を出す相手や年代に合わせて選べるのも魅力的です。
郵便局の年賀状クイックサーチは、毎年11月初めころにオープンします。年賀状以外の素材も豊富ですし、PCやスマホで年賀状を作れるアプリもあるので活用してくださいね!
エプソン年賀状
自宅で年賀状を作る時に欠かせないのがプリンターです。プリンターを販売しているエプソン(Epson)では、毎年年賀状のテンプレートを公開しています。
印刷するだけで完成するテンプレートはもちろん、顔写真が入れられるデザインも豊富に取り揃えています。自宅のプリンターがエプソン製品でなくても、テンプレートが利用できるのも嬉しいですね。
エプソンの年賀状テンプレートは、毎年11月頃に公開されています。年賀状以外のテンプレートもあるので、どんな作品があるのかぜひチェックしましょう!
キャノン年賀状
エプソンと共にプリンタメーカーとして有名なのが、キャノン(Canon)です。キャノンでも毎年年賀状のテンプレートをサイトで公開していて、そのまま使えるものが豊富に取り揃えられています。
顔写真が入れられる素材や、自作の年賀状に加えたいパーツもあるので、作りごたえがありますね。もちろん持っているプリンタがキャノン製でなくても、テンプレートは利用できます。
それと変わったところでは、印刷されたパーツを切って作る「はがきクラフト」もあるんですね。干支・獅子舞・門松といったお正月らしいものから、ラーメン・寿司・天ぷらといった変わったものまでありますよ。
キャノンの年賀状テンプレートは、10月頃に公開される予定。種類も豊富にあるのでぜひチェックしておきたいですね。
ブラザー年賀状
FAXやミシンを製造しているブラザー(brother)では、プリンターも販売しています。そのため毎年年賀状に使える、無料のテンプレートを公開しています。
デザインも年代を問わず使えるデザインが多く、顔写真が入れられるデザインも用意されているんですね。こちらもブラザー製のプリンタを持っていなくてもテンプレートは利用できます。
他のサイトに比べると、9月の早い段階で2020年(令和2年)向けのデザインが公開されているのはうれしいですね。
年賀状2020(アレイラ)
スッキリと見やすいデザインの年賀状テンプレートを探しているなら、「アレイラの年賀状2020」がおすすめです。どのテンプレートもシンプルでありながら印象深く、家族や友人に送りたくなりますよ。
印刷するだけで完成する手軽さも嬉しいですし、余白があるので一言書き添えたい方に便利です。ビジネス向けのデザインも親しみやすいデザインなので、暖かな人柄を印象づけたい時にいかがですか?
年賀状わんパグ2020
年賀状わんパグ2020のテンプレートは、一つのデザインで「背景違い・文字あり・なし」が選べます。特に文字のないデザインは、自分で挨拶文を入れたい方にうれしいですね。
また背景の色が違うことで、同じデザインでも印象がガラリと変わることがあります。テンプレートを使いつつも、自分の個性を出したい方は、年賀状わんパグはおすすめですよ!
年賀状桜屋2020
カラフルで目を引くテンプレートを探しているなら、年賀状桜屋2020がおすすめです。どのデザインも明るく華やかな色使いなので、正月らしい年賀状がすぐ作れます。
干支のイラストもかわいい中にも落ち着きがあるので、年代を問わず使いやすいのもうれしいですね。イラストだけの素材もあるので、自分で挨拶文を考えたい方にもおすすめですよ!
令和の初めてのお正月に素敵な年賀状を!
【関連記事】
- 2020年(令和2年)の干支は庚子(かのえね)!子年の由来や特徴は?
- 年賀状に添え書きする一言メッセージの文例!親族・友人・上司まで
- 謹賀新年と恭賀新年の違いとは?年賀状ではどう使い分ける?
- 年賀状を元旦に届けるにはいつまでに出せばいいの?
年賀状は一年の始まりの挨拶となるもので、できるだけ元日に届くように出したいもの。しかし忙しい毎日を送っていると、つい後回しにしがちになりますね。
しかし年賀状のテンプレートは、ほとんどが印刷するだけで完成しますし、デザインも豊富。送る方に合わせてテンプレートを変えるのも簡単にできますよ!
2020年の年号は令和2年ですが、令和としては始めての正月を迎えます。簡単に利用できる年賀状の無料素材やテンプレートを活用して素敵な年賀状を送りたいですね。
|
コメントを残す