エアコンのフィルターを掃除する

アコンは、猛暑や寒い冬に活躍しますが、気になるのがお掃除のタイミングです。こまめにフィルターを掃除したほうが良いのはわかりますが、特に真夏にエアコンを止めるのは面倒ですよね。

もし掃除しなくてもいいのなら放置したいところですが、そうもいきません。エアコンのフィルターを掃除するなら、どれくらいの頻度で行うべきかも気になるところですね。

そこで、

  • エアコンフィルターを掃除する頻度やタイミングは?
  • エアコンフィルターを掃除しないとどうなるのか?

…といった内容について紹介していきますので、自宅のエアコンをチェックするきっかけにしてくださいね!

エアコンフィルターを掃除する頻度は?

1~2週間に1度はクリーニング

エアコンフィルタークリーニング

エアコンフィルターの掃除は、具体的にはどれぐらいの頻度で行えばよいのでしょうか。

真夏や真冬など、エアコンを毎日でも使うような季節であれば、フィルター掃除は1~2週間に一度行いましょう。できれば「毎週日曜日」と、掃除する曜日を決めておくとわかりやすいですし、習慣化しやすくなりますよ。

エアコンを時々しか使わない場合も、2週間に1度は確認を兼ねて掃除すると「うっかり掃除忘れ」を防げますね。

なお、エアコンフィルターの掃除は基本水洗いしますが、特に頑固な汚れがない場合は水洗いしなくてもOKです。シーズン終わりに掃除をする時は、しっかりと乾燥させることを心がけましょう。

お掃除機機能がついている場合は?

エアコンの中には、「フィルター自動掃除機能」がついたものがあります。「フィルター自動掃除機能」とは、内部についたブラシでフィルターのホコリを取り除くものですが、その精度は完璧ではありません。

また取り除いたホコリはダストボックスにたまりますので、一月に一度は必ず捨てるようにしましょう。そして捨てるタイミングでフィルターも確認し、軽くお掃除すればよりきれいになりますよ。

もし目立つホコリがなければ、ハンディモップで軽く周囲を拭いてお掃除は終了です。気になるホコリがあるなら取り外し、掃除機で吸い取って元にもどしましょう。

スポンサーリンク

エアコンフィルターを掃除しないとどうなる?

そもそも、エアコンフィルターを掃除しないで放置しておくとどうなるのでしょうか?

匂いとホコリがする

シーズン初めにエアコンを使うと、嫌な匂いが出てしまうことがあります。これはエアコンのフィルタについたホコリの匂いや、ホコリから発生した「カビ」の匂いです。

空気をきれいにする機能がついていても、エアコン自体が匂いを出すなら意味がないですよね?さらにはカビを含んだ空気を部屋に放出してしまうと、アレルギーなどの原因にもなりかねません。

特に小さな子供がいたり、アレルギー症状のある方がおられる場合は、エアコンのフィルター掃除はしっかり行いたいですね。

エアコン

電気代がかかる

エアコンは一日中使うことが多い家電のため、どうしても電気代が気になります。

実はエアコン使用による電気代は、エアコンフィルタがきれいかどうかでも変わってくるんです。エアコンフィルターに汚れが溜まっていると、空気が吸い込みづらくなって効率が下がってしまいます。そのため余計に動くこととなり、その分電気代も消費してしまうんですね。

夏の季節だと、思ったほど部屋の温度・湿度が下がらない場合に、温度設定を下げて対応しますよね。そうなればさらにエアコンに負担がかかり、もっと電気代がかかってしまうわけです。

故障の原因になる

エアコンフィルターが汚れたまま使い続けると、エアコンに負担をかけてしまいます。電気代の増加も気になるところですが、余計な負担をかけすぎると故障の原因にもなりかねません

万が一、真夏に故障してしまった場合、修理を依頼しても、混み合っていてすぐに対応してもらえないことがあります。また買い替えもお金がかかりますし、そもそもお店に在庫がないこともあるんですね。

フィルター掃除で故障の予防につながるなら、こまめに掃除して長持ちさせたいですね!

こまめなフィルターのお手入れで効率アップ!

【関連記事】

シムシと暑い夏には、エアコンの乾いた涼しい風がとてもありがたいですよね。空気清浄機能もあるエアコンは、一台あると快適な生活が送れる便利な家電です。

それだけにいつでもきれいに使えるように、フィルターのこまめな掃除は不可欠です。毎日使っているなら毎週のお掃除を習慣づけ、お掃除機能付きタイプでも一月に一度はチェックしたいですね。

いざという時に使えないと困るからこそ、エアコンフィルターの定期的なお掃除を習慣づけましょう!