hikoukikanso1

行や出張などで飛行機に乗った時に、お肌がカサついたり喉がイガイガした事はありませんか?

特に海外旅行などで長時間飛行機に乗ると肌が乾燥しやすく、せっかくの旅行もこれでは台無し。様々な人が長時間乗る飛行機なのに、どうして機内は乾燥しているのでしょう

理由があって乾燥しているのであれば、対策を取ってお肌の乾燥は防ぎたいですね。

飛行機でお肌が乾燥してしまう理由と、その対策についてまとましたので参考にしてくださいね。

飛行機の中は乾燥しているの?

スゴイ乾燥してます

実は飛行機の客室は、常に20%前後の湿度を保つように設定されています。特に長期間のフライトでは、20%以下になることも。

ヒトが快適に過ごせる湿度が40%~60%なので、飛行機の中は本当に乾燥した状態なんですね。

どうして乾燥しているの?

hikoukikanso2

お客様を載せて飛ぶ飛行機が、あまり快適と言えない湿度設定なのには安全上の理由があります。それは飛行機が、気温差の激しい場所を飛ぶからなんです。

機内にいると気になりませんが、飛行機が飛ぶのは上空1万メートルの空。気温にするとマイナス50度にもなるため、機体は時として凍り付くことも。

一方で機内は暖かく保たれるため、機内と機外ではかなりの温度差が。そうなると窓や部品内部に、結露が発生する可能性が出てしまいます。

結露が発生すると、飛行機の部品などにサビが出たり故障の原因となることも。万が一や緊急事態が許されない飛行機にとって、結露は可能な限り発生させたくありません。そのために、機内の湿度を極力なくし、結露が発生しないようにしているのです

乾燥した空気は辛いですが、安全のためなので仕方がないですね。

スポンサーリンク

飛行機内での乾燥対策

飛行機にはすっぴんで?!

長時間飛行機に乗るときは、出来れば化粧をせずに搭乗するのが望ましいです

その理由としては、機内で保湿ケアを行いやすい状態にするため

ファンデーションの乗ったお肌の上からですと、保湿ケアも限られてしまいます。また何度も保湿を繰り返すと、どうしてもお化粧が崩れる結果に。それでしたらファンデーションを落として、すっぴん状態で搭乗しましょう

目元の化粧+マスクで搭乗すれば、すっぴん状態でも意外とごまかせますよ。

すっぴんでも保湿は忘れずに

すっぴんで搭乗する際の注意点として、搭乗前に一度しっかり保湿ケアを行うことです。

空港のパウダールームなどで化粧を落としたら、化粧水+乳液+美容液でたっぷり保湿。乾燥した機内に入る前にお肌をしっかり潤すことで、水分が奪われることを防ぎましょう。

フェイスパックで潤いを

hikoukikanso3

機内では、常に保湿を意識しましょう

長時間のフライトで仮眠を取るときには、化粧水を含んだフェイスパックで保湿。

ただし長時間乗せると逆に乾燥してしまうので、時間を見計らって取り除きます。その上で乳液+美容液でしっかり保湿し、常に潤いを逃さないようにしましょう。

ぬれマスクをしよう

すっぴん時に便利なマスクですが、ぬれマスクを準備すると口元の潤いが逃げません。市販のものを利用しても良いですし、マスクを2枚用意して1枚を濡らし、二重にして付ける方法も。

口元以外にも鼻や喉も潤い、風邪などのウイスルの侵入が防げますよ。

こまめな水分補給を

お肌への乾燥対策も大切ですが、体の乾燥対策もしっかり行いたいもの。それにはこまめな水分補給が大切。地道ですがこの方法が一番効果があります。

飲み物は出来れば常温のものを選び、コーヒーやお茶ではなく水やスポーツドリンクを飲みましょう。飲むときも一気に飲み干すのではなく、一口づつゆっくり飲むほうが体に吸収されます。

持ち込みには要注意

機内で保湿ケアを行う際に気をつけたい点として、国際線での液体の持ち込み制限があります。

具体的には1つ100ml以下の容器に入れ、それらを縦横合計40cm以下のビニール袋に入れること。このビニール袋1つ分までが、機内に持ち込めるサイズとなります。なので愛用の化粧水などは100ml以下の容器に移し替えるか、使いきりパックを使うと便利です。

ジェルタイプのリップやハンドクリームも、液体の分類なので要注意。なおシートパックはこの制限の対象外ですので、気にせず持ち込みましょう。

またペットボトルに関しても、国内線なら手荷物として持込むのはOKですが、国際線ではNG。手荷物検査を終えた後に、内部にある売店でドリンクを購入しましょう。

機内では保湿ケア命!

行機の中はびっくりするぐらい乾燥していて、あっという間にお肌の潤いが逃げてしまいます。安全上仕方ないことですが、お肌のためにもしっかり保湿ケアしたいもの

幸い長いフライト中は仮眠時間があり、機内が暗くなります。この時間なら保湿ケアを行なっても目立ちませんので、静かにケアを行いたいですね。

目的地に到着したら潤いお肌にメイクして、楽しい時間を過ごしましょう!

★新CICA!美肌作り~好きに選べる10種類★【送料無料】【韓国コスメ】『Mij…
価格:3400円(税込、送料無料) (2022/4/5時点)

 

 

楽天で購入