子供が外で元気良く遊ぶのは良いことですが、紫外線対策は気になりますよね。
「一生のうちで浴びる紫外線の大半は18歳までに浴びる」との調査報告が、WHOからも出ています。紫外線対策は、大人になったからではなくて、子供のうちからしっかり行いたいですね。
お肌の紫外線対策も大切ですが、実は「目」にも紫外線対策が必要だということをご存知でしょうか?気をつけないと、白内障や角膜炎を引き起こしたり、視力低下を招いてしまう危険性だってあります。
そんな気になる、紫外線が子供の目や体に及ぼす影響、そして対策方法についてまとめてみました。
紫外線が子供の肌や目に与える影響は
皮膚への影響について
子供は、外で軽く日光を浴びることによって、体内時間が整い、早寝早起きが出来るようになります。
また、ビタミンDが生成されるので、骨も丈夫になるメリットがあります。
その反面、紫外線を浴び続けることによるデメリットも大きいもの。
子供のうちから紫外線を受けすぎると、
- 成人後に皮膚がんのリスクが高まる
- 免疫力が弱る
といった健康面にも問題が起きる可能性があります。
また、美容の面から言っても、シミやソバカスが発生確率が大きくなってしまいます。
実は、子供のうちから影響が出るというよりも、大人になってから影響が出ることがとても多いのです。気がついた時にはもう遅かった…とならないためにも、子供のうちから、皮膚の保護には気をつけたいですね。
目への影響について
皮膚への影響以上に恐ろしいのが、紫外線が目に及ぼす影響です。
子供でも、強い紫外線を目に受け続けると、目に様々な影響が出てくることがあります。
一番わかりやすいのが、海に行った後に目が赤くなってしまうこと。これは海の水の影響もありますが、それ以上に紫外線によって角膜炎を引き起こしている場合も多いものです。
スキーをした後に起こる「雪目」も角膜炎の一種ですが、これも紫外線の影響なんですね。
また、蓄積した紫外線によって、「白内障」を引き起こす可能性だってあります。大人の病気だと思われますが、紫外線を強く浴びることで、子供でも発症する危険が。「目」は、皮膚以上に紫外線からの保護を考えないといけないんですね。
子供の紫外線対策のポイント
子供の紫外線対策は、早ければ早いほどしておくのがいいですね。ではどう対策すれば良いでしょうか?
UV加工のサングラスやメガネを
屋外で行うスポーツ活動をしている子供には、UV加工されたサングラスを装着させましょう。最近では指導者側でも、競技中はサングラス着用を推奨するケースも増えてきています。
そういった事が無くても、理由を説明して装着の許可をもらいましょう。
特に野球の場合、ボールを取るときに太陽が目に入ることがありますので、サングラスは必要です。スポーツ活動をしていない子供でも、外遊びの時には、出来ればUV加工メガネを装着させましょう。
目が悪い子供の場合は、メガネを作る時にレンズにUV加工を施せば安心ですね。最近ではかわいいデザインも増えてますので、目の保護と同時に、おしゃれも楽しむことができますよ。
UV効果のある帽子で防止しよう
メガネをするのはちょっと…という場合や、登下校の短時間だけなら、帽子を活用しましょう。つばの幅が広い帽子ですと、顔周辺のカバーが可能。通常のつば付き帽子でも、帽子なしと比べると紫外線は半減すると言う調査結果もあります。
UV効果のある帽子をかぶれば、更に効果的ですよ。
長袖の服や薄手のパーカーも
皮膚への対策は、日焼け止めにプラスして、長袖の服を着用するのも効果的。
登下校時に、薄手のパーカー類を着用だけでも、かなり日焼けを防げますよ。
日差しの強い時間帯は避ける
子供が元気よく外で遊ぶことは、とても健康的で良いことです。
ですが、日差しの強くなる、午前10時から午後2時にかけては、紫外線が強くなる時間帯。なるべく外で遊ばせないほうが良いかもしれませんね。
もちろん、一切外に出さないのは、子供に無理強いをさせますし、現実的ではありません。午前中に外で遊んだのなら午後は家で遊ばせるなど、ずっと外にいる状況にしないようにしましょう。
子供に無理強いさせるのは駄目
紫外線を浴び続けることは怖いことですし、子供の健康を願うのは親の努めです。
ですが、ずっと家にこもっていても良くありませんし、逆に外にずっといる状態も良くありません。
紫外線は確かに怖いものですが、遊ぶ時間に気をつけたり、紫外線対策をきっちりと行えば、子供に無理をさせるようなことは無いですよね。しっかりと紫外線対策を行って、子供には元気よく外で遊んでもらいましょう。
のびのびと健康的に遊び、楽しく毎日を過ごすこと。それこそが、子供の健康にとって一番良いことじゃないでしょうか。
コメントを残す