秋になると旬の食べ物が出回りますが、その中でも栗はとくに美味しい食べ物。
天津甘栗やモンブランも美味しく、旬ならではの栗ご飯も嬉しくなる一品です。
そんな栗ですが、「ダイエット向きの食材」という声がある一方、逆に「ダイエットで控えたい食材」という声もあります。
もしダイエット向きの食材なら、甘くて美味しいので毎日でも食べたいところですね。
そこで、
- 栗のカロリー
- 渋皮煮などにした場合のカロリー
- ダイエット向きの栗の食べ方
をまとめましたので、ダイエット時の参考にしてくださいね!
栗のカロリーはどれぐらい?
100gあたりのカロリーは
栗は野菜・果物と思われがちですが、私達が食べているのは種にあたる部分。そのため栗は、アーモンドなどと同じナッツ類に分類されいます。
そんな栗の100gあたりのカロリーは、およそ164kcalです。
100gというとわかりにくいですが、皮をむいた栗は1個15g~20gほど。そのため6個食べたら100g前後と考えると、大体の目安になりますよ。
100gで164kcalと言われても、ピンとこないかも知れませんが、毎日食べるご飯が、100gで168kcalとほぼ同じなんです。ご飯茶碗に軽く盛ると100g前後と覚えておくと、食べるときの参考になりますよ。
栗の栄養価は?
ご飯軽く1杯と同等のカロリーがある栗ですが、栄養面ではダイエット向きの食材です。というのも次にあげる栄養素が多く含まれるからです。
ビタミンB群
ビタミンB群には、脂肪を代謝することで疲労回復を高める効果があります。
脂肪の代謝が高まれば、少し動いただけでも脂肪が減りやすくなるんですよ。
カリウム
カリウムには体内の不要なナトリウムを、尿と共に排出させる作用が。ナトリウムには余分な水分を保持する特徴があり、これがむくみやすい体質の原因に。
そのため不要なナトリウムが排出されると、スッキリした体型へとつながります。
食物繊維
食物繊維には腸内をきれいにする作用があり、便秘便秘解消に繋がります。また食物繊維が多い食べ物は満腹感が強く感じられ、しかも長く続く特徴があります。
そのため小腹がすいたのでおやつを…といった、食べ過ぎ防止にも役立ちます。
甘露煮などのカロリーは?
主な調理方法のカロリーについて
栗の食べ方はいろいろですが、食べ方によってカロリーにも違いがあるのでしょうか。
そこで主な食べ方での、100gあたりのカロリーの違いをまとめました。
栗の種類 | カロリー(100gあたり) |
---|---|
ゆで栗 | 167kcal |
甘露煮(渋皮煮) | 238kcal |
栗きんとん | 170kcal |
モンブラン | 358kcal |
天津甘栗 | 223kcal |
皮をむいた甘栗 | 190kcal |
栗ご飯 | 165kcal |
ゆで栗は栗をゆでただけなので、生栗とそれほどカロリーに違いはありません。栗ご飯はゆで栗を使うため、やはりカロリーに変化は見られません。
甘露煮(渋皮煮)は砂糖・みりんを加えて煮るため、ゆで栗よりカロリーアップ。そして栗きんとんやモンブランは甘露煮を使うことが多いので、やはりカロリーアップとなっています。
天津甘栗は水飴と栗を高温で炒ったもので、水飴が入る分カロリーが上がっています。皮をむいたタイプはコンビニでよく見かけますが、こちらも天津甘栗と同じものとなります。
ダイエット向きの栗の食べ方
食べるなら2~3個
栗は食べすぎると、カロリーオーバーになる可能性があります。そのため一度に食べる量は、天津甘栗2~3個程度にしましょう。
これなら甘みもたっぷり味わえ、お水などと一緒に頂くことで満腹感が。腹持ちがよいので間食が控えられ、カロリーセーブにつながりますよ。
栗ご飯を食べよう
食事として栗を食べるなら、栗ご飯がオススメです。
栗とご飯のカロリーは同程度ですし、何よりご飯にはない栄養素と食物繊維が補えます。
□材料
- 米 2合
- 栗 10~15個
- 水 炊飯器の2合の分量
- 酒 大さじ2
- 塩 小さじ1
□作り方
- 米はといでからザルにあけ、30分程度置いて水気を切る。
- 栗を熱湯で3分ゆで、ザルに上げて水気を切る。
- 栗の皮をむき、水に30分程度つけてアク抜きをする。
- 炊飯器に米と酒、分量通りの水を加える。
- 塩を入れて混ぜてから、上に栗を乗せて炊飯。
- 炊き上がったら全体を混ぜ、10分ほど蒸らして完成。
ポイントは、最初に栗を茹ですぎないこと。茹ですぎると風味が消えるので、さっと茹でることを心がけましょう。
関連記事:簡単にできる栗の茹で方と保存方法。冷凍しても大丈夫?
適度に食べてダイエットのお供に
ホクホクとして甘い栗は、美味しくてついつい食べすぎてしまいがち。しかしご飯と同量のカロリーがあるため、食べすぎは要注意です。
一方でダイエット時に嬉しい栄養素もあり、特に栗ご飯はダイエット向き。またおやつに少量食べるなら、甘さと腹持ちの良さが魅力となります。
美味しく栄養価も高い栗の特徴を把握して、ダイエットのお供にしませんか?
コメントを残す