6月に入ると、各百貨店でお中元コーナーを設置したとのニュースが流れます。これを見てお中元を準備しなければと、気がつく人も多いのでは。
お中元は上司は恩師など、日頃お世話になった方への感謝を伝えるギフト。気持ちも大切ですが、それ以上に相手に喜ばれる物を贈りたいですね。
お中元に人気のあるギフトを五つ、ランキングでご紹介します!
第五位・洗剤類
お中元に限らず様々なギフトで人気の定番商品が、食器用洗剤・洗濯石鹸などの洗剤類。
どの家庭でも必ず使用するものですし、まとめ買いすると値段も容量もかさばるもの。それだけに贈答品で頂けると、家計を預かる主婦としてはとても助かります。
大手メーカーの洗剤セットでしたら、洗濯用品から台所用品まで一式揃うのも魅力的。他と差を付けたいのであれば、環境に配慮したエコな洗剤を選ぶ方法もアリですね。
第四位・缶詰・瓶詰めセット
缶詰は長期保存が可能なので、贈答品としても防災時の備蓄食料としても役に立ちます。特に最近では地方の名店が作った美味しい缶詰もあり、グルメギフトとしても人気が高まっています。
意外なところではお歳暮の定番・カニ缶を、あえてお中元で送るという方法も。缶詰なのでこの時期に送っても大丈夫ですし、夏にカニという強い印象が残ります。
一つ気をつける点として、「フルーツ缶」はもらった家庭で持て余すことが。夏から秋にかけてはとれたてのフルーツが美味しい季節。あえて缶詰で頂くほどではないですよね。人によってはシロップ漬けの味が苦手という事もあるので、フルーツ缶は要注意です。
第三位・ジュース
お中元の季節は、親戚や友人が集まりやすい時期。パーティには飲み物が欠かせませんね。そんな時にジュースがあると、あらゆる年代の方に喜ばれます。
200ml程度の小さい缶のセットを送ると、小分けしやすく相手方でおすそわけにも便利。重さが気になる場合は、紙パックのジュースにすると取り扱いが楽になります。
また最近では健康に考慮した、美味しい野菜ジュースも増えています。こういった野菜ジュースを送ることで、健康への気遣いもできますよ。
更に夏といえば「カルピス」を思い出す方も多いですが、意外と自分では買わない飲み物。頂くと子供が嬉しく親も懐かしくなる味わいで、どの家庭で頂いても喜ばれる一品です。
第二位・焼き菓子
お中元にスイーツといえば、涼しげな印象になるゼリーや水ようかんが定番品。こちらもオススメではありますが、より幅広い方に好まれる焼き菓子のほうがオススメです。
焼き菓子を選ぶコツとしては、個別包装されていて日持ちしやすいものを選ぶこと。個別包装されていればおすそわけもしやすく、食べる時に手もあまり汚れません。何より夏場の不安材料である、「日にちが経つと傷みやすい」問題にも強いのが嬉しいですね。
焼き菓子はチョコレートが入っているタイプが好まれやすいですが、夏場は溶けてしまう心配も。いくつかの味が楽しめて、その中にチョコ味があるものを選びましょう。
お取り寄せスイーツの焼き菓子を選ぶもよし、名店のお菓子を選んでも頂く側はうれしいものです。
番外編・生鮮食品の取り扱いについて
お中元の定番には、この時期に美味しくなるメロンなどの果物があります。
またアイスクリームやお肉など、生鮮食品を贈る事もありますよね。これら夏らしい生鮮食品は、一方で受け取りが遅れると傷んでしまう恐れもありえます。
生鮮食品を贈る場合は必ず事前に挨拶状を贈り、贈る商品と届ける予定日時を伝えましょう。こうすることで相手側が受け取りやすくなり、あるいは宅配時間を変更することも可能。
おいしいものを新鮮な状態で受け取ってもらうためには、こちらの気遣いも必要です。もし不安が残るようならば、生鮮食品をお中元とするのは避けたほうが無難でしょう。
第一位・お酒(ビール)
お中元の一番人気といえば、この時期にとても美味しくなるビール。お酒を飲まれない方・ビールが苦手な方以外であれば、まず間違いのないお中元です。
最近は発泡酒なども発売され、毎日の晩酌は節約のためにそちらを飲む家庭も多いのでは。そんな時に「ビール」が届くと、本当に嬉しいですよね。
贈るのはビール、それもプレミアム系や地方の地ビールを贈るととても喜ばれます。グラスがセットになったものもおしゃれですが、それよりも全てビールのほうが実利的かも知れません。
その人が一番喜びそうな品を
関連記事:お中元を贈る時期はいつからいつまで?マナーで気を付けることは?
今回紹介したランキングは、平均的に喜ばれるお中元を選んでいますが、他の方と商品がかぶる可能性もあるので、その点は考えたほうが良いかも知れません。もし他の方とかぶることが気になるのなら、こだわりの商品を選ぶことで差をつけてみてはいかがでしょう?
そして一番大切なことは、日頃の感謝とお礼を伝えることです。
お中元には挨拶状を必ずつけて、気持ちを込めて贈りたいですね。
コメントを残す