報番組を見ていると、スタジオのアナウンサーが現場のリポーターを呼び出すことがよくありますよね。またニュース番組を見ていると、キャスターが専門家と議論を交わしていることもあります。

アナウンサーは、今では人気の職業としてよく名前が上がりますが、キャスターとはどう違うのかご存知ですか?

そこで、アナウンサーとキャスターとリポーター、それぞれの意味や違いについて紹介していきます。

アナウンサーの意味や仕事内容

announcer caster reporter (0)

原稿を読みあげる専門家

アナウンサーとは「アナウンスを行う人」のことで、テレビ・ラジオなどで原稿を読み上げる専門家のことを指します。

アナウンスとは放送によってお知らせや案内・発表を行うこと。これらの情報を読み上げる人なので、アナウンサーと呼ぶんですね。

日本においては、アナウンサーと言えばテレビ局に会社員として所属する人が多く、「局アナ」という略称で呼ばれることもあります。その一方でテレビ局に所属しない「フリーアナウンサー」も、様々な番組で活躍しています。

原稿を読む以外にも仕事はさまざま

本来のアナウンサーは、番組やニュースなどで原稿を読み上げる専門家のことを言います。しかし日本の場合は、以下の仕事をアナウンサーが行うこともあります。

・スポーツ中継での実況、スポーツ選手へインタビューを行う
・番組や社内で制作したCMで、ナレーションを行う
・バラエティ番組などで司会やアシスタントをしたり、スタジオ外で取材やインタビューを行う

特にテレビ局に所属するアナウンサーの場合、原稿を読む他にも、様々な仕事をこなすことが多くなります。場合によっては、タレントと同じような仕事内容を担当することもありますね。ニュースを読むことが少ないアナウンサーもいるほどです。

スポンサーリンク

キャスターの意味や仕事内容

announcer caster reporter (3)

自分の意見を発言する人

キャスターは「ニュースキャスター」を省略した言葉で、日本独自の呼び方となります。

アメリカでは「アンカーマン(anchorman)」あるいはアンカーウーマン(anchorwoman)」と呼ばれ、イギリスでは「プレゼンター(presenter)」と呼ばれます。

キャスターは報道番組で進行を担当しながら、報道内容に対して自分の意見を発言する人のこと。他の出演者と議論を重ねることもあれば、取材を行ってまとめたものを報道することもあります。

そのため放送局・新聞社の記者がキャスターとして、テレビ番組を担当することがあります。

アナウンサーとの違いは?

アナウンサーがキャスターとなる番組もありますが、実はアナウンサーとキャスターでは大きな違いがあります。

アナウンサーは自分の意見は述べず、情報を伝えたり、原稿を読み上げる人のこと。キャスターは自分の意見を述べたり、他の出演者と議論を行う人のことを指します。

番組によってはキャスターの役目を果たす人が、アナウンサーと呼ぶこともありますし、逆にアナウンサーと呼ばれていても、番組内で自分の意見を述べることもあります。

しかし本来の役割としては、番組内で

・自分の意見を混ぜることなく、与えられた原稿を読み上げるのがアナウンサー
・原稿に自分の意見を加えて伝えるのが、キャスター

という違いがあるんですね。

リポーターの意味や仕事内容

announcer caster reporter (6)

現場から中継する人

リポーターは事件などの話題となっている場所へ行き、入手した情報を伝える人のことを言います。

リポーターは様々なジャンルを扱うことがあり、芸能問題を専門に取り扱う人は「芸能リポーター」と呼ぶことがありますね。この他にも「グルメリポーター」として飲食店で食事をしながら、食レポを行う人も、情報番組などで良く見かけます。

アナウンサーやキャスターとの違いは、伝えたい事柄をその場所(現場)から伝えていること。また現場での情報収集は他の人に任せ、伝えることだけに専念するリポーターもいますね。

リポーターとレポーターとの違いは?

ちなみに、リポーターではなく、レポーターと呼ばれることもあります。

どちらも同じ意味ですが、英語では「reporter」なので、“リポーター”の方が実際の発音に近いですね。現在は新聞社や放送局ではリポーターに統一しているため、一般的にはレポーターではなく、リポーターと呼ばれます。

アナウンサー・キャスター・リポーターの違い、まとめ

最後に、アナウンサー・キャスター・リポーターの違いを簡単にまとめました。

アナウンサー
・渡された原稿や情報を番組で読み上げる人のことで、自分の意見を言うことは基本的にはない
・テレビ局に所属する「局アナ」が多い一方で、放送局に所属しない「フリーアナウンサー」もいる。

キャスター
・ニュースキャスターの略語で、ニュース番組・報道番組で進行を行う人のこと。
・他の出演者と議論を交わしたり、番組内で自分の意見を言うことも
・テレビ局に所属するアナウンサーの他に、放送局や新聞社の記者が担当することがある。

リポーター
現場に行き、その場で入手した情報を伝える人のこと。
・自分で情報をまとめることもあれば、別に取材してまとめた情報を伝える場合もある。
・レポーターと呼ばれることもあるが、現在はリポーターに呼び方は統一されている

アナウンサー、キャスター、リポーターを意識して

アナウンサー・キャスター・リポーターは、いずれもTV番組で活躍する人気の職業です。

アナウンサーは原稿を読み上げるプロで、司会を行う場合も、基本的には自分の意見は言いません。

キャスターは番組で司会進行を行いつつ、番組内で必要なときは自分の意見も発言する人のこと。そしてリポーターは現場で情報を入手し、伝える人のことを言うわけですね。

似ているようで違うアナウンサー・キャスター・リポーター。役割の違いを知ってみると、テレビ番組を見るときも楽しめますよ!

送料無料 アサヒ ビール スーパードライ 350ml 24缶入 1ケース (24本)
価格:4868円(税込、送料無料) (2022/2/25時点)

 

 

楽天で購入