受験シーズンに入ると、親としては受験生の子供のためにできる限りのサポートをしてあげたいですよね。
受験勉強に集中できるための環境を整えることも大切ですし、食事でのサポートも大切です。
特に受験前日の夕食や当日の朝食は、メニュー次第では試験結果を左右することもあるかもしれません。
普段以上の実力が出せるようにするには、どんな食事が最適なのか気になりますよね。
・受験生の食事メニューのポイント
・前日や当日のメニューは何が良いか?
についてまとめてみました。
受験生の食事メニューのポイント
基本は「消化の良いもの」
試験を間近に控えた受験生へのメニューは、消化の良いものがベスト。
特には、
- ご飯やうどんといった炭水化物
- 加熱した野菜
- 魚類
- 脂身の少ない肉類
がおすすめです。
消化しにくい食事ですと、就寝時間になっても胃が活動を続けて寝付けないことが。あるいは翌朝の便通にも影響が出て、すっきりしないまま試験会場に向かう事にもなりかねません。
試験中に気が散らないようにするためにも、食事は「消化の良いもの」を心がけましょう。
カツはゲン担ぎにならない
「勝つ」と「カツ」にかけて、カツ丼を試験前日に出そうと考えていませんか?
しかしカツなどの揚げ物は、胃にとって消化しづらいメニューの一つ。前日夕食に食べると寝るまでに消化出来ず、胃もたれや寝不足の原因になることがあります。
ゲン担ぎメニューを考える場合も、なるべく消化の良いものを念頭に考えましょう。
生ものは試験を終えてから
受験前日・当日に避けてほしいメニューが、刺し身などの生ものです。生ものは消化がよくない上に、トロ・鯖など脂身も多めで消化しづらい食材。
しかも加熱済の料理と比べると、多少ではありますが食あたりのリスクも上がってしまいます。
お腹の調子が悪くならないように、生ものを食べるのは試験が終わってからにしましょう。
試験の前日や当日の食事は何が良い?
前日の夕食は?
受験前日のメニューでは、消化しやすい温かいメニューがおすすめです。
また家族全員でワイワイ食べられるメニューも、リラックスの面では効果的。
そこでおすすめしたいのが、鍋料理。
お肉は脂身が少ない鶏のささみや鶏団子をメインに、野菜と豆腐をたっぷり加えましょう。
味付けに関してはキムチなどの刺激の強いものより、水炊きや豆乳鍋など優しい味つけがおすすめ。シメにはうどんを投入すれば、消化も良い上にお腹も大満足ですね。
□ヘルシー!ごま豆乳鍋のレシピ
https://youtu.be/G5EzosExP8A
*ごまペースト入り似の豆乳鍋は、香ばしい香りで食欲をそそりますよ!
当日の朝食は?
試験当日は、脳が使うエネルギー「ブドウ糖」を素早く補給できるメニューがおすすめ。トーストにコーヒーといったメニューもいいのですが、実はご飯の方がブドウ糖を取りやすいんですよ。
おすすめのメニューは、ご飯にホカホカスープをかけたお茶漬け風ごはん。
昨日の鍋に材料を残しておけば、調理時間も短縮可能です。緊張で食欲がない時でも、これならスルスル食べられますよ!
そこで簡単に作ることができる、スープがけご飯のレシピを紹介します。
■材料
- ご飯 一膳分
- 水 300cc
- 中華風顆粒だしの素 小さじ1~2
- 醤油 少々
- 溶き卵 1個分
- みじん切りのネギ 少々
※中華風顆粒だしの素が無い場合は、和風だしの素や顆粒コンソメの素でも大丈夫です。また、溶き卵にはあらかじめ醤油を加えておきましょう。
- 鍋に水とだしの素を加えて沸騰させます。
- 鍋に溶き卵を加えて10秒ほどしたら火を止めます。
- 大きめの器にご飯を盛り、(2)を回しかけてからネギをちらして完成。
スープが余ったらマグカップなどに注ぎ、ご飯とは別に出してもOK。お好みで鶏のささみや豆腐を加えると、具だくさんでお腹も満足しますよ。
当日のお昼は?
お昼ご飯をは手早く食べて、残りの時間で最終チェックを行いたい受験生も多いかと思います。
あるいは試験の緊張感で、食欲がほとんど無い場合も。
そこで、すぐに食べられる、一口大のおにぎりをいくつか作ると重宝します。
具は、
- クエン酸効果ですっきりできる梅干し
- 塩気で食欲が進むちりめんじゃこ
がおすすめ!
それでも食べられない可能性を考えて、キットカットなどの個別包装のチョコレートをプラス。
甘いチョコレートは素早い栄養補給に最適ですし、心を落ち着かせる効果期待できますよ。
【関連記事】
受験生に贈る応援メッセージのポイントとは?使える一言例文も紹介!
受験生の彼氏に贈りたい!喜ばれるプレゼントと言えば?
全力を出せるようにサポートを
受験生は受験日当日まで、様々な努力を積み重ねています。
周囲の大人も手助けしてあげたいですし、そっと励ましてあげたいもの。食事は受験当日の体調にも関係するため、実はとても重要なサポート要素。
美味しくて消化の良い食事を作って、元気よく試験に挑めるようにしたいですね。
受験当日に全力を出し切れるようなメニューで、受験生をサポートしませんか?
コメントを残す