お祭りを大きく分けると、
- 荒々しいお祭り
- きらびやかなお祭り
の2つに分かれると思いませんか?
勇ましい掛け声の男たちが街中を練り歩く様子は、見ているこちらもウキウキしてきます。一方でキラキラ輝く神輿や美しい装飾が施された山車を見ていると、その美しさにため息がでるほど。
そんなお祭りの良い所が一度に楽しめるのが、岐阜県・飛騨の「古川祭り」の屋台と起し太鼓なんですよ!
そこで、
- 古川祭り2024年の開催はいつ?
- 古川祭りの見どころ
- 飛騨の古川祭りについて
- アクセス
…について順に紹介しますので、見に行く時の参考にしてくださいね!
2024年の古川祭りはいつ開催?
毎年4月19日・20日
飛騨・古川祭の開催日程は、毎年4月19日・20日の2日間。2024年(令和6年)も同じく次の日程・場所で開催されます。
- 開催日:2024年4月19日、20日
- 場所:
- 気多若宮神社(岐阜県飛騨市古川町上気多1297)
- まつり広場(岐阜県飛騨市古川町壱之町15-15)
- 飛騨市古川町市街地
- 問い合わせ:0577-74-1192(飛騨市観光協会)
古川祭り2日間のスケジュールは?
2日間にわたって開催される古川祭は、イベントが盛り沢山!2023年の主なスケジュールは次の通りです。
■古川祭りのスケジュール(過去の内容)
予定スケジュール | イベント | 場所 |
---|---|---|
2024年4月19日(試楽祭) | ||
8:00頃~16:00頃 | 屋台曳行 | 各町内 |
9:30~ | 奉幣祭 | 気多若宮神社 |
8:00~16:00の間 | 子供歌舞伎・獅子舞・からくり奉納 | 各町内で数回 |
12:00~ | 神幸祭(獅子舞奉納・闘鶏楽(とうけいらく)奉納) | 気多若宮神社 |
13:00~16:00頃 | 宮本祭/御神輿御巡行 | 気多若宮神社から |
20:00~ | 起し太鼓の出立祭 | まつり広場 |
20:30~0:15頃 | 起し太鼓の打ち出し | まつり広場~朱雀会館前(21:00着)~井之廣製菓舗前(21:50着)〜大横丁公園(22:40着)~まつり広場(23:30着) |
2024年4月20日(本楽祭) | ||
8:00~ | 屋台曳き揃え (9台の屋台が勢揃い) | まつり広場 |
9:00~10:10頃 | 子供歌舞伎・獅子舞・からくり奉納(1回目) | まつり広場(雨天時は各屋台蔵で) |
13:00~14:10頃 | 子供歌舞伎・獅子舞・からくり奉納(2回目) | 大横丁通り(雨天時は各屋台蔵で) |
10:00頃~14:45頃 | 屋台曳行 | まつり広場~末広町〜大横丁通り |
15:00頃 | 夜祭準備の為解散 | 大横丁通り→各屋台蔵へ |
18:00~19:30頃 | 屋台曳行(夜祭) | 弐之町通り〜今宮橋付近 |
19:30頃 | 屋台曳き別れ | 今宮橋付近→各屋台蔵へ |
古川祭りのみどころ・楽しみ方
屋台曳き揃えと屋台曳行
古川祭りでまず注目したいのが、きらびやかな「屋台」です。
これは山車・曳山の一種で、江戸時代より伝わる9台の屋台がお祭りで使用されます。きらびやかでそれぞれに特徴のある屋台が一度に楽しめるのが、屋台曳き揃えと屋台曳行。
江戸後期に作られた屋台は、代替わりや補修されつつも長く伝えらてきた貴重なもの。しかも19日と20日で飾り物を変える屋台もあるので、その違いもチェックしたいですね。
なお雨天の場合は、屋台の保護の観点から屋台行列は一部中止となります。
□古川祭 屋台行列
https://youtu.be/gM8RfkKau9Q
*見物客も大変多くにぎわっていますが、屋台行列はやはり見逃せませんね。
からくり奉納と子供歌舞伎
屋台行列と共に注目したいのが、からくり奉納と子供歌舞伎です。
からくり奉納とは、屋台に付属したからくり人形を動かして神社に奉納するもの。
からくりは全ての屋台に付属しているのではなく、青龍台と麒麟台にだけ設置されています。可愛いからくり人形と、それを動かす職人の技術を堪能したいですね。
一方の子供歌舞伎とは、白虎台に子供を乗せて演じられるもの。演目はお馴染みの「牛若丸と弁慶」で、屋台の上段には源義経(牛若丸)の武者人形もあるんですよ。
□飛騨古川祭 白虎臺子供歌舞伎奉納
https://youtu.be/nNeRCz99TMI
*子供らしい可愛さがありながらも、大人顔負けの演技に見とれますね。
起し太鼓
古川祭りのきらびやかな面が屋台だとすると、勇ましい面を受け持つのが「起し太鼓」です。
起し太鼓は、4月20日の本楽祭を知らせるために、太鼓を叩いて町内を回るイベント。直径1m近い大太鼓と小太鼓を持った男たちが、地区ごとにぶつかり合い、場所取り合戦を行います。
さらしを巻いた勇ましい姿は、日本三大裸祭りに数えられるほど。しかも古川の人たちは「古川やんちゃ」と呼ばれるほどの、勇ましい人ばかり。
そのため過去に何度か中止命令が出たほどの、荒っぽい祭りでもあります。
□飛騨古川祭り 起し太鼓2018
https://youtu.be/tBriD5jEy4o
*男衆の迫力に圧倒されます!
飛騨の古川祭りについて
静かな街の歴史ある祭り
飛騨の古川祭りは、岐阜県飛騨市古川町の「気多若宮神社」(けたわかみやじんじゃ)のお祭り。古い町並みが残る美しい地域で、最近では映画「君の名は。」の舞台の一つにもなりました。
古川祭りの起源ははっきりとしていませんが、江戸時代後期には既に行われていたという記録があります。当時は夏のお祭りでしたが、疫病などを理由に何度か開催時期が変更されているんですね。
やがて1887年(明治20年)になって、春のお祭りとして定着するようになりました。
そして、
- 「古川祭の起し太鼓・屋台行事」として、国の重要無形民俗文化財(1980年)
- 「山・鉾・屋台行事」の中のひとつとして、ユネスコの無形文化遺産(2016年)
にも登録され、歴史ある飛騨のお祭りとなっています。
アクセス
車でのアクセス
- 東京方面から
中央・長野自動車道の松本ICを降り、国道158号線、国道41号線経由約2時間40分で飛騨古川に到着です。
- 名古屋方面から
名古屋高速道路の一宮IC→東海北陸自動車道の飛騨清見ICを降り、県道90号線を30分ほど走れば、飛騨古川に到着です。
- 大阪方面から
名神高速の一宮JCT経由→東海北陸自動車道の飛騨清見ICを降り、県道90号線を30分ほど走れば、飛騨古川に到着です。
駐車場は?
4月19日の12時から、まつり広場周辺は交通規制が敷かれるため、少し離れた臨時駐車場に停めましょう。
- (赤)若宮駐車場(古川町若宮2丁目1-41)
- (青)古川小学校臨時駐車場(古川町片原町8-35/19日9:00~20:00)
- (緑)アルプス薬品臨時駐車場(古川町向町2-10-50/19日9:00~20:00)
- (黒)トレーニングセンター駐車場(古川町沼町233-1/19日9:00~20:00)
- (紫)古川中学校臨時駐車場(古川町沼町100/19日13:00~翌1:30)
ただし台数や駐車時間も限られていることや、混雑もあることから、なるべく公共交通機関を利用することをおすすめします。
電車でのアクセス
東京方面から行く場合は、東海道新幹線および北陸新幹線を利用します。
- 東海道新幹線を利用する場合は、
名古屋駅 → 「JR特急ワイドビューひだ」で「高山駅」 → でJR高山線で飛騨古川駅
- 北陸新幹線を利用する場合は、
富山駅 → 「JR特急ワイドビューひだ」で飛騨古川駅
飛騨古川駅からは、徒歩5分ほどで「まつり広場」付近に到着となります。
なお、気多若宮神社へ行かれる場合は、飛騨古川駅より東側に徒歩15分になります。
また例年4月19日の夜には、飛騨古川駅-高山駅間を走る臨時列車が運行されていて、遅い時間まで利用できるようになっていますよ。
【関連記事】
2つの祭りが楽しめる「古川祭り」!
国の重要無形民俗文化財、そしてユネスコ無形文化遺産にも登録されている「古川祭」は、さらにこれから盛り上がりを見せることでしょう。
- きらびやかで豪華な屋台
- 勇ましい男たちの起し太鼓
それぞれ違った側面を見せてくれる古川祭は、一度でいくつも楽しめるうれしいお祭り。飛騨に春を告げる古川祭りを、間近で体験してみませんか?
コメントを残す