蔵庫が空っぽの時など、あると便利なのが乾物類。

特に便利なのが切り干し大根ですね。炒め煮にして常にストックしていると言う人もいるのではないでしょうか。

しかし地味な見た目のためか、食べず嫌いをする人や、煮物だからと敬遠する人も…。ところが切り干し大根は、栄養たっぷりの女性に嬉しい食べ物なんですよ!

地味だけどすごい切り干し大根の栄養と効能、煮物以外の美味しいレシピを紹介します!

切り干し大根の栄養と効能

干すことで栄養がぎゅっと!

kiriboshidaikon1

切り干し大根はその名の通り、大根を切って天日で干して作られます。干すことで水分が減るため、保存食として昔から食べられ続けてきました。

実は大根を干すと保存性と旨みが増す上に、栄養面でも利点があります

切り干し大根に含まれる主な栄養は、食物繊維・ビタミンB1・B2、鉄分など。これらは大根にも含まれている栄養なのですが、100gあたりで比較してみましょう。

栄養素切り干し大根大根
カロリー279kcal18kcal
食物繊維20.7g1.3g
ビタミンB10.33mg0.02mg
ビタミンB20.2mg0.01mg
鉄分9.7mg0.2mg
カリウム3200mg230mg
マグネシム170mg10mg
カルシウム540mg23mg

これほどの大きな違いがあるのは、大根を干したことによって栄養が濃縮されたからです。

実は大根1kgを切干大根にすると、その容量は50g前後にまで減ってしまいます。それだけカサが減るので、栄養も旨みもぎゅっと詰まっているんですね。

ダイエットに嬉しい切り干し大根!

実は切り干し大根は、ダイエット時に取りたい食べ物の筆頭。というのも、含まれる栄養がいずれもダイエットの手助けになるからなんです。

○食物繊維
満腹感が得られ、腸内をきれいにする効果と便秘解消に役立ちます。

○鉄分
野菜中心のダイエットでは、どうしても不足しがちな鉄分が補えます。実は同量の鶏レバーよりも鉄分が豊富で、野菜の中ではトップクラスの鉄分量なんですよ。

○ビタミンB1・B2
新陳代謝を促す効果があるので、体内の脂肪が効率的に燃えてくれます。

○カリウム
利尿作用があり、体内の余計な水分を絞り出して体を軽くしてくれます。

○マグネシウムとカルシウム
マグネシウムはビタミンB1の動きを活発にし、精神を落ち着かせる作用があります。カルシウムには、骨や歯を丈夫にする効果が。実は一緒に摂取すると相乗効果で効果が更にアップします。

切り干し大根はダイエット以外にも栄養効果があるので、ぜひ毎日食べたい食品の一つと言えますね。

スポンサーリンク

切り干し大根のおすすめの食べ方

簡単!切り干し大根サラダ

切り干し大根といえば、煮物のイメージがありますが、実はサラダにすると、新食感で美味しく食べられるんですよ!

◎材料(2~3人前)
    • 切り干し大根…50g
    • ツナ    …1缶
    • きゅうり  …1本
    • 水菜    …1束
  • しょうゆ  …小さじ1弱
  • マヨネーズ …大さじ1~2
  • 練がらし  …少々(好みで)

 

◎作り方
  1. 切り干し大根は、パッケージの表示通りに水に戻します。
  2. 戻したらしっかり水気を切り、食べやすい大きさに切ります。
  3. きゅうりは千切りに、水菜も食べやすい大きさに切ります。
  4. ツナ缶は油を切っておきます。
  5. すべての材料を、ボウルに入れて混ぜて完成です。

野菜は生食可能なものなら、何を加えてもOK。野菜がないときは、切り干し大根とツナだけでも作れます。市販のドレッシングで和えても美味しいので、味を変えて作るのも面白いですよ。

□切干大根とわかめの手作りドレッシングサラダ
https://youtu.be/aKSezWHAof4

*こちらはシンプルに、わかめと切り干し大根だけで作っています。

切り干し大根スープ

切り干し大根の煮物が余った時のリメイクにも使える、優しい味のスープです。

◎材料(2~3人前)

  • 切り干し大根    …30g
  • 豚バラ肉      …1~2枚
  • 切り干し大根の戻し汁…200cc
  • 水         …200cc
  • 鶏ガラスープの素  …大さじ1
  • ごま油       …小さじ1
  • しょうが      …すりおろし小さじ1

煮物の中で作る場合は、戻し汁は使わないで次の量で作りましょう。

  • 切り干し大根    …50g
  • 豚バラ肉      …1~2枚
  • 水         …400cc
  • 鶏ガラスープの素  …小さじ1
  • ごま油       …小さじ1
  • しょうが      …すりおろし小さじ1
◎作り方
  1. 切り干し大根は水に5分程度戻します。
  2. 水を絞ってから食べやすい大きさに切ります。
  3. 豚バラは一口大に切ります。
  4. 鍋にごま油を入れて熱し、豚バラを炒めます。
  5. ある程度炒めたら、切り干し大根を入れて軽く混ぜあわせます。
  6. 水・戻し汁・鶏がらスープの素・しょうがを入れて沸騰させます。
  7. アクが出たら取り除きます。
  8. 味を見て足りないようなら塩で調節して出来上がり。

煮物を使う場合、味がしっかりしてるので調味料の入れすぎに注意しましょう

もともと煮物に豚バラを入れる家庭の場合、上の(5)の工程から初めても良いかもしれません。お好みで溶き卵を入れたり、ラー油を垂らして中華風にしても美味しいですよ。

切り干し大根は作りおきしておくと便利!

切り干し大根はそのままだと長期保存も可能ですし、煮物も冷蔵庫で5日ぐらいは保存可能。常備菜として冷蔵庫にストックして、普段の料理に活用したいですね。

細かく刻んで玉子焼きに混ぜれば、お弁当のおかずとしても大活躍。何より栄養豊富なので、家族でしっかり食べて健康生活に取り入れましょう!