資格試験や定期テスト前には、集中して勉強をしたいですよね。
しかし自室だと誘惑が多いですし、図書館などでは場所と時間の問題があります。そんな時に活用したいのが、有料自習室です。
あまり聞きなれない有料自習室ですが、どのような場所なのか知りたくありませんか?
実は、有料自習室はその利便性から、学生だけでなく社会人の利用もとても多くなっています。
集中できる環境を手に入れたい方のために、有料自習室を使うメリットとデメリットを紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね!
有料自習室とは
勉強や仕事をするためのスペース
有料自習室とは、勉強をしたい学生や社会人はもちろんのこと、レンタルオフィス代わりに仕事をする社会人のためにも貸し出されているスペースのことです。
場所によって状況は異なりますが、基本的には個室・または仕切られた空間が。そこに各自で学習資料や仕事道具などを持込、勉学・仕事に励みます。
また自習室と言うと、学生が利用するイメージが高いかもしれませんが、実は有料自習室の多くでは社会人の利用比率の方がやや高め。30代〜40代の利用の方も多いです。それだけ様々な方が利用されているわけですね。
どこにあるの?
有料自習室は学生街・大学や専門学校が多い地域の駅周辺に設置されていることがあります。
またレンタルオフィスなどの小規模スペースを転用しやすいことから、ビジネスビル内にあることも。
まずは自分が通える範囲にあるかどうかを、確認してみると良いですね。
気になる料金は?
料金に関しては月額制を採用しているところと、時間制を採用しているところがあります。
時間制の場合は、1時間あたり300円前後が相場。利用時間によっては割引になったり、1日の最大金額が設けられている場合も。
カラオケボックスの料金体系に似ている、と言えば判りやすいかも知れませんね。
月額制の場合は、1ヶ月あたり10,000円程度が相場。事前に会員となり、月額をあらかじめ支払う方式が一般的となっています。
そのかわり利用時間に制限がなく、いつでも利用できる様になっているんですよ。
また、自習室によって違いますが、利用できる時間によってプランをわけているところもあります、
- 全日いつでもOK
- 平日のみ
- 土日のみ
- 夕方のみ
など
そうした場合、自分の生活スタイルにあった料金プランを選べますね。その場合は少し金額を抑えることが可能です。
有料自習室を使うメリットとデメリットは
有料自習室を利用する場合、メリットとデメリットがあることを理解しましょう。
有料自習室を使うメリットとは?
勉強するという意思が持てる
有料自習室を利用する最大のメリットが、「勉強するんだ」という意思が持てること。
勉強自体はどこでも出来ますが、あえてお金を払う事に意味があります。
目的があって借りたスペースですし、無駄には出来ないという意識が働きませんか?
そういった「学習するためにお金を払って借りた」という意識が、自然と勉学へと集中しやすくなるですよ。
集中しやすい環境
自室で勉強や仕事をしていると、スマホやゲームについ手が伸びがち。また家族から話しかけられたり、近所の物音で集中力が途切れることもよくあります。
その点、有料自習室は、勉強したい人・仕事をしたい人たちが集まるスペース。個別に仕切られていることもあり、邪魔されず集中して取り組むことができるんですよ。
長い時間利用できる
有料自習室では、朝早くから夜遅くまで幅広い時間帯に使えるところが多いです。
- 朝、仕事や学校に行く前に利用する
- 夕方、仕事や学校が終わってから夜遅くまで利用する
といった使い方も十分可能です。
料金プランによっては、使える時間が制限されますが、いつ行っても使えるのは便利ですね。
機能も充実
有料自習室では、
- 空調完備
- フリードリンクあり
- 各席に電源コンセントあり
- Wi-Fi完備
のところが多いです。
また自習室によっては、パソコンや電卓持ち込みOKのところも。ネット環境を使いたいがネットカフェだと気が散るという方にも、有料自習室は便利ですね。
有料自習室のデメリット
料金が高め
有料自習室は時間制や一日制のところもありますが、主流は月額制となっています。
しかも月額10,000円程度は必要となるため、とくに高校生が利用を考えると厳しい場合も。それに前払いのことが多いため、利用がなかったり、少なかったりした月は支払い損となる事も考えられます。
ただし、もともとカフェで毎日のように飲み物代を払って勉強や仕事をしているような方であれば、トータルで判断するとむしろ安くなる可能性が高いとも言えますね。
場所が少ない
都市圏を中心に増えてはいるものの、有料自習室はどこにでもある場所ではありません。
とくに地方都市の場合、利用したくてもそもそもない場合も。移動にかける時間を考えた場合、自室で勉強したほうが時間の無駄にならないこともありえます。
勉強は教えてもらえない
有料自習室はスペースを提供しているだけで、勉強を教えてくれる場所ではありません。
また図書館とも違い、学習資料が充実しているとは言えない場所も。塾や予備校などとは違い、勉強する内容は自分で決めて取り組まなければなりません。
そのため何も考えずにスペースを借りただけでは、ただ時間の無駄となることもありえます。
自分にあった環境で
有料自習室は、自室では集中力が保てない時の勉強・仕事スペースとして活用したい場所。他の利用者も同様に勉学や仕事に励んでいるため、邪魔されずに思う存分集中して学習や作業に取り組めます。
フリードリンクが用意されているところが多いですし、自習室によってはプリンターやコピー機が利用できることも。
なお、有料自習室では、周りが静かに勉強しているので、利用する際には無駄な音を立てず静かにすることはもちろん大事です。
また、多くは事前に見学ができるので、気になったらまずは予約をとって見に行かれるといいですね。
様々な有料自習室の中から自分にとって最適の環境を見つけ出し、スキルアップや勉学・仕事の効率化に繋げましょう!
コメントを残す