
みんなとワイワイ過ごす時間も楽しいですが、ふと「一人になりたいな〜」と思うことはありませんか?
そんなときにオススメしたいのが、おひとりさま。
女性の場合は「ハードルが高そう!」と思うかもしれませんが、おひとりさまには一人で過ごすこそのメリットがいっぱい!
実際に体験してみると簡単な上に、新しい自分を見つけられるかもしれませんよ!
そこで、おひとりさまのメリットと、おすすめの「おひとりさま」の過ごし方についてご紹介しますので、ぜひ休日の過ごし方の参考にしてくださいね!
おひとりさまのメリットは?
「おひとりさま」とは
「おひとりさま」とは独身の男女のことを指す言葉ですが、特に女性を指す傾向があります。また一人で行動する事の多い男女に対しても使い、現在では「独身かつ一人で行動する人」を指す言葉に。
特に活動的な未婚女性に対して、前向きな意味でおひとりさまは使われるんですよ。
ちなみに飲食店では、一人の来客を「おひとりさま」と表現することがあります。この場合は、未婚・既婚・男女などは関係なく、文字通り一人で来店した場合に対して使用しています。

余計な気遣い不要
「おひとりさま」を実行したいけれど、人の目が気になる女性も多いかもしれません。しかしおひとりさまには、他には代えがたいメリットがあるんですよ。
最大のメリットは、気遣いが不要であること。
気心知れた友人と出かけていると、時には違う意見となることが。そんな時に友人を気遣って、自分の意見を飲み込んだことはありませんか?
誰でも多かれ少なかれあるものですが、こういった我慢は、意外と大きなストレスになるもの。
しかし、おひとりさまなら、自分一人で行動・生活をするため余計な気遣いは不要です。
自分だけの生活リズムが作れる
家族と暮らしている場合、意外と「家族のために使う時間」が増えてしまいがち。それは共同生活を送る上で当たり前のことですが、どうしても自分のための時間が減ってしまいます。
しかし、おひとりさまであれば、全ての予定を自分のために行動することが可能。
- 資格を取るために勉強したり
- 趣味の時間を設けたり
- 疲れた自分を癒やすための一日にしたり
…など
一人だからこそ、誰にも邪魔されない過ごしやすい生活リズムを確立できるんですよ。
人付き合いの見直しができる
おひとりさまだからといって、常に一人で行動する必要はありません。
しかし「おひとりさま」という生き方に対し、否定的な意見を持つ友人もいるかもしれませんね。そんな時に今までの友人・知人関係を見直し、付き合い方を考えるきっかけにもなるんですよ。
それほどつながる必要がない関係であれば、年賀状程度の緩やかな付き合いに変えていく。あるいは意見が違っても楽しく過ごせるのであれば、そういった友人・知人は大切にしていく。
それまでの人間関係を見直し、自分が過ごしやすい関係を再構築するきっかけにもなりますよ!
おすすめの「おひとりさま」と言えば?
一人カフェ
スターバックスやドトールなどのカフェでは、ノートパソコンを持ち込んで作業をする人をよく見かけます。そのためおひとりさまデビューに最適ですし、長時間滞在してもさほど不思議に思われません。
ノートパソコンやタブレッドだと大げさに感じるなら、スマホでも大丈夫。あるいはお気に入りの「本や雑誌」を持ち込んで、美味しいドリンクと共に一人の時間を楽しみませんか?
【関連記事】
・ゆったり贅沢な時間を!一人カフェのメリットと有意義な過ごし方!
一人ランチ
女性の場合、一人で外食をすることに抵抗がある方も多いかもしれません。しかし、普段あまり行かないちょっと豪華な食事も、ランチであれば値段もお手頃ですし、気軽に入れます。
誰に気兼ねせずとも美味しいものをじっくりと食べるのも楽しいもの。最近ではお一人様の女性大歓迎というお店も多いですよ。
一人カラオケ
歌うことが好きな方におすすめしたいのが、一人カラオケ。「ヒトカラ」とも呼びますね。
女性一人ではカラオケ店に入りずらいという方もいるかもしれません。しかし思ったほど周りは気にしていないものですし、お店側もヒトカラ向けプランがあったりなど、むしろ歓迎しているくらいです。
思う存分好きな歌が歌える一人カラオケは、ストレス発散にもなりますし、歌が好き・音楽が好きな女性には外せない楽しみ方ですね。
【関連記事】
・ヒトカラ(ひとりカラオケ)にはメリットが沢山!おすすめの楽しみ方は?
一人美術館めぐり
一人で行っても不思議ではない場所に、美術館や博物館があります。
こういった場所は静かに鑑賞することが望ましい場所ですし、一人でじっくり鑑賞するのがおすすめ。むしろじっくり鑑賞する人は、「本当にこの作品が好きなんだな」と、周囲も好意的に受け入れてくれるものですよ。
最近では、日本刀がブームとなっているため、特に博物館では女性に優しい展示イベントが多め。また見るだけでなく体験できるイベントも開催されているため、事前知識がなくても楽しめますよ!
一人旅

最近では有名な温泉地などで、おひとりさま女性向けのプランを出していることがあります。
フェイシャルケアやボディケアを組み合わせたプランもあり、疲れた日常を忘れることも可能。また急に休みとなった時に、ふらっと旅に出るのもおひとりさまなら可能。
行きたい場所に行きたくなった時に、身軽に旅立てるのもおひとりさまならではですね。
※東北で有名な花巻温泉のこちらの旅館もお一人様向けプランがありますよ!
|
【関連記事】
・一人こそ自由で楽しい!ひとり誕生日の素敵な過ごし方7選!
おひとりさまは楽しいことがいっぱい!
友人・知人と過ごす時間も素敵ですが、一人で過ごす時間もまた素敵です。春であれば一人花見、夏であればソロキャンプも素敵な過ごし方ですね。
【参考記事】
人によっては「おひとりさま」という生き方を、孤独だと捉える場合もあるかもしれません。しかし「おひとりさま」には、自分の思うように過ごせるなどメリットがたくさんあります。
友人・知人との関係を保ちつつ、我慢せずに自分の人生を楽しめるんですからね!
今の生き方に疑問を感じたときは、「おひとりさま」という過ごし方もぜひ考えてみませんか?
コメントを残す