
おしゃれが苦手な男性でも、Tシャツは何枚か持っていますよね?
Tシャツは手軽なアイテムでありつつ、実はおしゃれ入門に最適なアイテムでもあるんですよ。
特にロングTシャツは、他のアイテムと組み合わせるだけで簡単におしゃれが可能。ちょっとした意識と工夫で、さりげなくかっこ良い着こなしを手に入れませんか?
そこで、
- メンズのロングTシャツでオススメのコーデ
- メンズのロングTシャツでオススメのブランド
…を紹介するので、すぐに試してみましょう!
メンズのロングTシャツのオススメコーデ
白・黒・グレー・ボーダーを買おう
ロングTシャツを購入しようと思ったら、まずは「白・黒・グレー」の3枚を選びましょう。
この3色は着こなしにおいてベーシックな色で、他の色と組み合わせても浮かないもの。それだけ馴染みやすいので、手持ちの衣服と組み合わせやすく着こなしやすいんですよ。
ロングTシャツは無地でもいいですし、プリントが入っているものでも構いません。ただプリントが派手に主張するものは、そのプリントのイメージが強くなるので注意しましょう。
また黒・白・グレーがベースとなったボーダー柄も、使い勝手がよいのでこちらもオススメです。

パンツはロングTの状態を見てから
ロングTシャツはデザインによって、体にピッタリとフィットするものからふわりと包むものなど様々。
フィットするタイプは上半身をタイトに見せる一方で、体型がしっかり見えてしまう欠点があります。ふんわり包むタイプは緩やかな印象をうけますが、上半身が太って見える欠点もあります。
そこでそれぞれのメリットを理解した上で、パンツを選ぶ必要が出てきます。
スキニータイプの細身のパンツは、緩やかなデザインのロングTシャツがよく合います。やや緩やかなワイドパンツやカーゴパンツには、少しぴったりしたデザインのTシャツがいいですね。
ハーフパンツはどちらのタイプも合うので、実際に着用して良いと思った方を選びましょう。
コートよりジャケットを
ロングTシャツだけではラフすぎると感じたときは、上着を一枚プラスしましょう。この場合ロングTシャツがインナーとなりますが、シャツの丈より長めの上着だとやや重たい印象に。
ショート丈のジャケットや綿シャツを羽織り、Tシャツの裾をちらりと見せるとすっきりまとまります。
プリントがやや派手なロングTシャツも、ジャケットなどをプラスするとアクセントとなりますよ。
大人感のあるアイテムを
ロングTシャツはラフな着こなしが似合いますが、場合によっては若すぎる印象になることも。そんな時は革靴やジャケット・つばのある帽子などで、一カ所外すコーデにしましょう。
例えば、
- ロングTシャツとジーンズに、スニーカーではなく革靴
- キャップやニット帽をかぶらずに、中折れ帽をプラス
など。
大人感のあるアイテムを合わせるだけで、ロングTシャツも落ち着いた着こなしになりますよ。
メンズにオススメのロングTシャツシャツブランド
ロングTシャツはどのブランドでも扱ってますし、ファストファッションでも定番アイテム。それだけに品質やデザインを比較して、これと思ったものを選びたいですね。
リーバイス(Levi’s)
ジーンズメーカーとして有名なリーバイスは、ジーンズに似合うトップスも取り揃えています。
当然ロングTシャツもジーンズに合うデザインが多く、プリントもあまり主張しないものが主流。価格も手頃なので、ジーンズを購入する時に一緒に揃えたいですね。
アヴィレックス(AVIREX)
Tシャツが似合うファッションの一つに、ミリタリーウェアがあります。ミリタリーウェアブランドのアヴィレックスは、日常に取り入れやすいアイテムが揃っているブランド。
定番のカモフラージュ柄もありますが、シンプルで体にフィットするデザインも多め。ワンランク上のファッションにも取り入れやすいので、一枚あると便利ですよ。
セントジェームス(SAINTJAMES)
ボーダーTシャツで特におすすめなのが、フランスのブランド・セントジェームス。
このブランドは、マリンファッションを得意とし、ボーダーTシャツも上品なマリンテイスト。特にナヴァルTシャツは胸から腰にかけてボーダーが入るので、すっきりした印象でオススメです。
ロングTシャルは定番だからこそ揃えたい
ロングTシャツは定番アイテムのため、何枚でも揃えたいアイテムです。
手軽に購入できる一方で、品質の悪いものはすぐに着崩れを起こしてしまうことも。ワンシーズンで使い切ると割り切ればいいですが、だらしないラインはせっかくのお洒落も台無しです。
ラフな印象になりがちなロングTシャツは、だからこそしっかりとした品質で選びたいものです。
定番だからこそきっちり着こなすことが、おしゃれメンズへの第一歩ですよ!
コメントを残す