hiyayakko1

くて食欲が無いときでも、冷たい冷奴なら食べられるという方も多いのでは。豆腐の水気を切って薬味を乗せるだけと、火を使わない調理方法も嬉しいですよね。

夏に食べたくなる冷奴ですが、ダイエット向きの料理としても紹介されることがあります。確かにヘルシーなイメージがありますが、実際のカロリーはどれぐらいなのでしょう?

気になるところですね。

ダイエットに冷奴を活用する場合の食べ方や、気になるカロリーを紹介します。

冷奴のカロリーはどれぐらい?

1丁食べると…

冷奴とは、豆腐の上に薬味をのせて、しょうゆやタレを掛けて頂く料理

使用する豆腐はのどごしのよい「絹ごし豆腐」のことが多いですが、木綿豆腐を使うこともあります。

冷奴に使われる豆腐のカロリーですが、100gで次のようなカロリーとなります。

  • 絹ごし豆腐 56kcal
  • 木綿豆腐  72kcal

地方やメーカーによって異なりますが、豆腐1丁はおよそ300g前後。

ですので、1丁(300g)をそのまま冷奴にした場合、

  • 絹ごし豆腐の場合 168Kcal
  • 木綿豆腐の場合  216kcal

…と、食べやすさに反して、実はそれなりのカロリーがあります

ちなみにお茶碗1杯分のご飯(160g)がご飯、約269kcal。

木綿豆腐1丁で冷奴にしてしまうと、ご飯とさほどカロリーが変わらない計算となってしまいます。

参考記事:絹ごし豆腐と木綿豆腐の違い。栄養価はどう違う?

豆腐の作り方/How to make Tofu | Home made tofu recipe
https://youtu.be/pjwI5tbQLo0

*最初の2分間に、木綿豆腐の作りかたがダイジェストでまとめられています。

薬味をプラスすると

冷奴では豆腐だけを食べることはあまりなく、薬味タレをプラスすることがほとんど。主な薬味のカロリーは、次の通りとなります。

  • ネギ    10gで3Kcal
  • かつおぶし 小分けパック1袋で3kcal
  • しょうが  小さじ1で15Kcal

一方のタレに関しては、大さじ1(約15g)で次のような違いがあります。

  • しょうゆ     11kcal
  • 和風ドレッシング 13kcal
  • めんつゆ     7kcal
  • オリーブオイル  139kcal
  • ゴマ油      139kcal

油類はどうしてもカロリーが高くなりますが、それだけをかける事はあまりないですよね。

他の調味料と合わせる時に入れすぎると、せっかくの冷奴が高カロリーとなってしまいます

冷奴はダイエットに良い?

hiyayakko2

冷奴の栄養素は

カロリーばかりが注目される冷奴ですが、他の栄養素はどうなのでしょうか。

100gあたりでみた場合、絹ごし豆腐と木綿豆腐では次のような栄養素を含みます。

栄養素絹ごし豆腐木綿豆腐
タンパク質4.9g6.6g
脂質3g4.2g
炭水化物2g1.6g
ビタミンB10.1mg0.07mg
ビタミンB20.04mg0.03mg
ビタミンB60.06mg0.05mg
カリウム150mg140mg
カルシウム43mg120mg

味わい以外での最大の違いは、

  • 絹ごし豆腐は、カロリーが低め
  • 木綿豆腐は、カルシウムが豊富

という事。

そして絹ごし豆腐・木綿豆腐共に、タンパク質が豊富で、カロリーに対して脂質と炭水化物の比率が低いことが挙げられます。

ご飯の代わりに

豆腐は大豆から作られているため、イソフラボンを豊富に含んでいます。

イソフラボンは女性ホルモンに似た働きをするため、生理不順や更年期障害を和らげる働きが。更にビタミンB群には新陳代謝をアップさせて、脂肪が燃えやすくなる効果があります。

ある程度カロリーを確保しつつ、良質のタンパク質とビタミンB群・カルシウムをしっかり取りたい。

そんな方がご飯の代わりに冷奴を食べると、カロリーオフとなってダイエットに最適なんですよ。

スポンサーリンク

ダイエット向きの冷奴の食べ方

イタリアン風トマトのせ冷奴

豆腐だけでは野菜不足になりますし、あっさり味で物足りない部分も。そこで味のしっかりしたトマトをプラスして、濃厚な冷奴を作りましょう。

□材料(1人前)

  • 絹ごし豆腐   1/2丁(約100g)
  • トマト     1/2~1個
  • バジル     2~3枚
  • オリーブオイル 小さじ1~2
  • 塩・コショウ  少々
□作り方
  1. 豆腐は軽く水切りし、食べやすい大きさにさいの目に切ります。
  2. トマトもさいの目にざく切りします。
  3. 豆腐の上にトマトと、ちぎったバジルを乗せます。
  4. オリーブオイルを掛けて、塩コショウを振れば出来上がり。

トマトに含まれるリコピンには、血中の中性脂肪を減らす効果があります。油と一緒に取ると体に吸収されやすくなるため、オリーブオイルをかけると美味しい以上のメリットが。

しかもオリーブオイルには、オレイン酸というコレステロール値を下げる効果のある成分が含まれます。

これらを冷奴に乗せることで、ダイエットに嬉しい効果を追加することが可能。

もちろんボリューム満点なので、ヘルシーなのにお腹いっぱいになるのも嬉しですね。

hiyayakko4

冷奴以外も食べよう

【関連記事】

んやり冷たくてすぐ食べられる冷奴は、食欲の落ちる夏の強い味方。その上ダイエットにも効果的な食べ物なので、夏にしっかり痩せたい方にも嬉しいメニューですね。

しかし冷奴だけを食べ続けると栄養の偏りが出るため、お肉や野菜もバランスよく食べる必要が。更にダイエットを目的とするのなら、体を動かして健康的な体づくりも大切です。

冷奴をメインに食べつつ、他の野菜も食べて健康的なダイエットライフを送りましょう!

★送料無料[組み合わせ24丁入]森永絹とうふ&絹とうふしっかり各12丁(常温)
価格:3758円(税込、送料無料) (2022/4/4時点)

 

 

楽天で購入