
紫外線対策は毎日でも行いたいですが、特に日差しが強くなる時期は徹底したいもの。日焼け止めだけでなく日焼け対策グッズも利用して、厳しい季節を乗り切りたいですね。
しかし中には完璧に防ごうとして、残念な見た目になってしまう人もちらほら。同じ紫外線対策を行うのなら、見た目もおしゃれなほうが楽しくなりませんか?
紫外線対策をおしゃれに楽しく行うポイントと、活用したい紫外線対策グッズを紹介します。
おしゃれに紫外線対策をするポイント
トータルコーディネイトを意識して
紫外線対策グッズを購入する時には、身につけた時をイメージして選びましょう。
紫外線対策をメインにして購入するときは、その商品だけの特徴を見て買ってしまいがち。しかし身に付けるときはそれ以外のもの、例えば衣服とかカバンとかも身に着けてますよね。単品では可愛い・素敵・おしゃれと思っても、実際に身につけたらそこだけ浮いてしまうことがあるんです。
例えば、
- 普段の服装がシンプル系なのに… ふわふわ可愛いアームカバーを購入してしまう。
- ガーリー系ファッションで揃えているのに… とてもシンプルでスポーティーな帽子を購入してしまう。
あえて外すファッションもありますが、この組み合わせですと「外す」ではなく「浮いてしまう」ですよね?そうなると使いづらいですし、タンスの肥やしになってしまいます。
身につけた時をイメージしたトータルコーディネートを意識しましょう。

完璧に防がない
紫外線を恐れるばかりに、肌をほとんど露出しないように衣服を重ねてませんか?
お肌のためには良いのですが、見た目やおしゃれの点でみればそれはやりすぎ。そういった民族衣装もありますが、夏に露出のないコーデは見た目が暑苦しくなってしまいます。
なるべく肌を出さないようにするのなら、薄手で軽い素材を選ぶと暑そうな印象が和らぎます。
また顔などお肌が出る部分には、少し多めに日焼け止めを塗れば大丈夫。見た目が軽やかですと涼し気な印象にも繋がり、シンプルな装いでもおしゃれに見えます。
おしゃれを兼ねた紫外線対策グッズとは?
アームカバー
自転車用のイメージが強かったアームカバーも、ファッション小物として使えるアイテムに。値段も手頃ですし、通勤用・自転車用・街中用・近所のお買い物用と使い分けたいですね。
選ぶポイントとしては、装飾の多いものよりシンプルなデザインのほうがコーデには便利。特にフリルやレースを使ったものは、コーデに合わせにくいので避けたほうが無難です。
|
帽子
定番アイテムの帽子は、顔全体と髪の毛をカバーできておしゃれ度もアップ。こちらもコーデごとにそろえて使い分けると全体の印象がぐっと決まります。
|
スポーティーでシンプルな印象でまとめたいなら、野球帽みたいなキャップタイプやニットキャップを選ぶのもOK。キュートさを狙いたいなら、夏の定番ストローハットがおすすめです。
また、つばの広いタイプの帽子にすると、大人モードにもなって紫外線もしっかり防げますよ。
ストール
夏の首元を優しく守り、室内の冷房からも守ってくれるストールはぜひ取り入れましょう。首元が日焼けしてしまうと、年齢を重ねた時にシミやイボができる原因にもなるんですよ!
ストールは肌触りがよく、柔らかくて軽い素材がおすすめ。
薄手だと紫外線対策として不安かも知れませんが、UV加工がされていれば薄手でも大丈夫。肩口までカバーしたいなら、大きめのアフガンストールタイプが便利ですよ。
|
【関連記事】
おしゃれな女性の為のストールの巻き方!おすすめのストールは?
サングラス
守る場所が目とその周辺だけになりますが、サングラスも取り入れたい紫外線対策グッズです。
実は目も紫外線によって日焼けをし、充血したり視力低下を招くんです。
紫外線対策としてサングラスを選ぶ場合、色の濃さよりもUV阻止率・UVカット率で選びましょう。
紫外線を防ぐには、
- UV通過率は低いもの
- UVカット率は高いもの
を選ぶようにしましょう。
そして、レンズが大きめのデザインを選ぶとしっかり守れますよ。
【関連記事】
紫外線による目の日焼けの症状とは?効果的な対策方法と言えば?
日傘
日傘は大きいため混雑する場所では使えませんが、ファッション性の高い紫外線対策アイテム。大きいアイテムなのでパッと見た時の印象が決まり、おしゃれ初心者さんにこそおすすめしたいものです。
また和装ですと、通常の紫外線対策グッズは似合いませんよね。ですが、和柄の日傘や、和傘でUV加工がされているタイプなら着物にもぴったり。
特に夏は浴衣を着る機会が増えますので、襟元や顔の日焼け対策に日傘を活用しましょう。
【関連記事】
折りたたみの日傘を選ぶポイント!女性に人気のブランドは?
おしゃれも紫外線対策も!
【関連記事】
- 紫外線吸収剤不使用の日焼け止めは敏感肌でも安心!おすすめは?
- 日焼け止めの効果的な塗り方とは?塗る順番や量はどれくらい?
- 紫外線が髪に与える影響とは?髪へのUV対策はどうする?
- 紫外線による目の日焼けの症状とは?効果的な対策方法と言えば?
- 紫外線で使われるUVAとUVBの違いとは?どっちの対策が大事?
紫外線対策グッズは素敵なものが多く、いかにも「UV対策!」というものは少なくなっています。いつものコーデにも取り入れやすいので、おしゃれの一つとして取り入れたいですね。
特に帽子やストール・日傘などは、紫外線のことを抜きにしても使いたいファッション小物の一つ。いつもの装いでもこれらがあるだけで印象が変わり、思わぬ発見があるかも。
おしゃれをしながら紫外線対策を行い、楽しく素敵に毎日を過ごしましょう!
コメントを残す