くほくと甘くて美味しいさつまいもは、女性を中心に大人気の野菜ですね。いつものさつまいもも美味しいですが、もっと美味しいお芋があることをご存知ですか?

それは「安納芋(あんのういも)」というもので、その味わいは舌がとろけちゃう!と大評判。

お店ではあまり見かけることのないお芋ですが、安納芋とはどんないもで、またどれぐらい美味しいものなのでしょうか。

そんな気になる安納芋の美味しい焼き方や食べ方、そしてカロリーやさつまいもとの違いなどについて紹介します!

安納芋とは?

生まれは種子島!

安納芋は、鹿児島県の種子島特産のさつまいもの一品種

他の地域でも栽培はされていますが、種子島で栽培されたものだけが安納芋と名乗れます。その為流通量があまり多くなく、また収穫後の保存も難しいためにかつては幻の芋とも。

最近ではネット通販を通じて購入しやすくなり、一般的にも知られるようになりました。

安納芋

甘い蜜が溢れ出す!

安納芋の最大の特徴は、じっくりと焼きあげると甘い蜜が溢れでてくること

これは甘くて美味しいお芋の証拠。食べてみるとカスタードクリームのような食感なんですね。

甘さも当然スイーツの様な甘さで、お口一杯に幸せな甘さが広がります。しかもこの甘さは天然の甘さなので、後味がくどくなくて食べやすいんですよ。

気になるカロリーは…

これだけ甘いと気になるのはカロリーですね。

安納芋のカロリーは、100g当たりおよそ142kcal。さつまいもは100gあたり132kcalなので、やや高いです。

また安納芋1本あたりの重さは150g~300gありますので、その中くらいの200gとすると、1本あたり約284kcal

また、ご飯1杯分(150g)は約250kcalなので、それと比べても少し高めです。ですが、安納芋には、ご飯にはない食物繊維をたっぷり含んでいるので、適量を食べる分にはそれほど気にしなくても大丈夫そうです。

安納芋を1本食べれば腹も満足する上に、他のスイーツに比べてみると、カロリーは控えめと言えるのではないでしょうか。

スポンサーリンク

さつまいもとの違いは?

安納芋はさつまいもの一品種と言いましたが、他のさつまいもとはどんな違いがあるのでしょうか。

まず見た目ですが、安納芋は小ぶりでコロンとした外見をしています。中を割ってみると濃いオレンジ色をしていて、焼き上がりもほくほくではなく、しっとりした感触となります。

しっとりとした食感になるのは、一般的なさつまいもよりも水分を多く含むため。この水分が美味しさの秘密なのですが、一方で保存が難しくなる原因にもなっています。

糖度に関しても一般的な焼き芋で平均20度前後なのに対し、焼いた安納芋は40度前後!さつまいもの状態によって多少糖度は変わりますが、安納芋のほうが糖度が高いので甘いんですよ。

安納芋のオススメの食べ方・焼き方

安納芋の焼き方

安納芋を一番美味しく食べる方法は、やはり焼き芋でしょう。

普通に焼き芋にしても美味しいのですが、ポイントを押さえるともっと甘く美味しくなるんですよ!

annnouimo2
◎焼く前に安納芋を濡らす
安納芋に限らず、焼き芋をホクホクに焼きあげる最大のコツが水に濡らす事です。特に安納芋は水分をたっぷり含むため、焼いているうちに水分が抜けるとパサパサになる原因に。なので焼く前に安納芋を水洗いし、水気はなるべく拭かずにホイルで包みましょう。ホイルで包む前に、水で湿らせたキッチンペーパーで包むのも効果的です。

◎オーブンの温度は160度でじっくりと
アルミホイルに包んだ安納芋を、オーブンレンジで加熱します。

この時オーブンの温度は160度に設定し、じっくりと30分から2時間ほど時間をかけましょう。

大きさにもよって火の通り具合も変わります。串で刺して最後まで通るようなら焼きあがりです。オーブンレンジがなくオーブントースターを利用する場合も、同様の方法で焼いていきます。

□北鎌倉のお庭の台所・焚き火で焼き芋


*落ち葉で焼き芋は憧れますが、住宅事情もあって難しいですよね…。

電子レンジでの加熱は…

電子レンジで安納芋を加熱すると、しっとりした美味しさが損なわれしまいがち。

というのも電子レンジではじっくりとした加熱ができないため、急な加熱で水分がとんでしまうんです。そこでひと工夫して、安納芋のふかし芋にしてしまいましょう。

電子レンジを使った調理のコツは次の通りです。

◎安納芋を一晩水につける
たっぷりと水分を含ませることで、急激な加熱にある程度耐えられるようにします。

◎濡らしたキッチンペーパーに包んで、加熱は5分
これ以上加熱すると、水分が抜けてパサパサになってしまいます。

ふかした安納芋はそのまま食べても美味しいですが、ひと工夫してスイーツにするとより美味しくなります。

裏ごししたものと同量の牛乳を加えれば、甘くて美味しい安納芋のスープに。

更に粉ゼラチン一袋を加えて型に流し、そのまま冷やせば、簡単芋ようかんの完成です。

安納芋がとても甘いので、お砂糖要らずの簡単ヘルシースイーツができちゃいますよ!

幸せな甘さを楽しんで!

クリーミーな口当たりの安納芋は、一口食べるとその甘さに驚くことまちがいなし!時間はかかりますが、ここはじっくりと焼きあげて幸せな甘さをいただきましょう。

種子島産の貴重な安納芋ですが、今は通販で購入することができます。

2箱で送料無料☆安納芋5kg豚が育てたさつまいも(あんのういも)5kg(蜜芋/蜜…
価格:3850円(税込、送料別) (2022/4/6時点)

 

 

楽天で購入

 

通販を利用される場合は、早めに予約購入しておくといいですね。

安納芋は腹持ちがよくて食物繊維も豊富なので、女性に嬉しい「スイーツ」です

食べ過ぎるとご飯が入らなくなっちゃいますので、ほどほどにその甘さを堪能してくださいね!