三大祭りという表現をよく見かけますが、四国のお祭りにも三大祭りという表現が使われます。徳島の「阿波踊り」、高知の「よさこい祭り」と共に、四国三大祭りの一つに数えられるのが、愛媛の「新居浜太鼓祭り」。
前の2つの祭りと比べると少々知名度は下がりますが、他の2つの祭りに負けない激しさで人気のお祭りなんですよ。その激しさは「これぞ男祭り!」と言うべきもので、見ているこちらまで熱くなること間違いなし!
そんな新居浜太鼓祭り、2023年の日程や見どころ、アクセス・駐車場について紹介していきます!
新居浜太鼓祭り2023年の日程と開催場所は?
毎年10月15日から開催!
新居浜太鼓祭りは、愛媛県新居浜市で毎年10月に開催されるお祭り。毎年10月16日・17日・18日の3日間開催です。
ただし各地域でそれぞれ太鼓台を出す関係で、一部地区(大生院地区のみ)は15日から始まります。
2023年(令和5年)の開催日程や開催予定地は次の予定です。
2023年10月16日~18日
※大生院地区のみ10月15日~17日
愛媛県新居浜市内の各所
一宮神社・内宮神社・浦渡神社・萩岡神社・白山神社・八旛神社・一宮の杜ミュージアム・国領川河川敷・多喜浜駅前・新高橋南・国領川緑地 他*他にも小学校グラウンドやスーパーの駐車場などでも開催予定があります。
■新居浜太鼓祭りの主なスケジュール (過去の内容です)
◆10月16日
時間 | 内容(太鼓台の台数) | 場所(地区) |
---|---|---|
4:00~7:00 | かきあげ(4) | 内宮神社(角野) |
宮参り(4) | 萩岡神社(中萩) | |
5:30~7:30 | 宮出し(3) | 白山神社(中萩) |
7:00~7:30 | 宮出し(1) | 東臺神社(泉川) |
8:00~9:00 | 宮出し(3) | 浦渡神社(泉川) |
8:30~ | 統一氏参り(4) | 八旛神社(川東西部) |
9:00~ | 統一氏参り(4) | |
11:00~12:00 | 太鼓寄せ(5) | 中萩きらきら公園(大生院、中萩) |
17:00~18:00 | 夜太鼓(13) | 昭和通り(川西) |
17:30~21:00 | 夜太鼓(11) | フレッシュバリュー大生院(大生院、中萩) |
17:30~19:45 | かきくらべ(9) | 天神浜通り(川東) |
18:00~20:00 | 夜太鼓(9) | マルナカ新居浜本店(泉川、船木) |
19:00~20:00 | 夜太鼓(3) | フジグラン新居浜(川西) |
19:00~21:00 | 夜太鼓(10) | イオンモール新居浜(川西) |
19:50~21:00 | 夜太鼓(4) | 天神浜通り(川東) |
20:05~21:00 | 夜太鼓(5) | ザ・ビッグ松神子店(川東) |
◆10月17日
時間 | 内容(太鼓台の台数) | 場所(地区) |
---|---|---|
9:50~12:00 | かきくらべ(17) | 河川敷公園(川東、川東西部) |
10:30~12:00 | 一宮の杜ミュージアム(13) | 一宮の杜ミュージアム(川西) |
12:00~16:30 | 統一寄せ(20(子供8)) | 上部地区山根グラウンド(船木、角野、泉川、中荻) |
13:00~14:00 | かきくらべ(4) | 大生院(渦井川原) |
14:00~15:00 | 昭和通り集合(13) | 昭和通り(川西) |
15:00~16:00 | かきくらべ(13) | 工場前(川西) |
16:20~18:30 | かきくらべ(17) | 多喜浜駅前(川東、川東西部) |
19:00~20:00 | 大足智姫神社祭(2) | 多喜浜駅前ロータリー(川東) |
18:30~20:00 | 夜太鼓(8) | 山根グラウンド(泉川・角野) |
19:00~20:30 | 夜太鼓(7) | フジ本郷店(中萩) |
19:30~21:00 | 夜太鼓(5) | 池田池公園(船木) |
◆10月18日
時間 | 内容(太鼓台の台数) | 場所(地区) |
---|---|---|
9:00~10:00 | かきくらべ(13) | 大江浜(川西) |
9:30~12:00 | 統一かきくらべ(7(子供6)) | 中萩小学校(中萩) |
10:30~11:00 | 清住神社祭(1) | 下郷ふれあい公園(川東) |
13:30~15:00 | かきくらべ(7) | フレッシュバリュー喜光地店(角野、中萩) |
14:00~19:00 | かきくらべ(17) | 八旙神社(川東、川東西部) |
14:30~16:00 | 統一かきくらべ(4) | 泉川小学校(泉川) |
15:30~17:00 | 統一かきくらべ(5) | 船木小学校(船木) |
14:30~16:30 | 一宮の杜ミュージアム(13) | 一宮の杜ミュージアム(川西) |
16:00~17:30 | 宮入り(4) | 萩岡神社(中荻) |
16:00~18:00 | 宮入り(4) | 内宮神社(角野) |
16:30~17:30 | 宮入り(3) | 浦渡神社(泉川) |
16:30~18:30 | かきくらべ(13) | 一宮神社(川西) |
17:30~18:30 | 宮入り(3) | 白山神社(中荻) |
18:00~18:30 | 宮入り(1) | 東臺神社(泉川) |
愛媛・新居浜太鼓祭りとは?
太鼓が主役!?
新居浜太鼓祭りの起源ははっきりとしてませんが、鎌倉時代に始まったと言われています。
元々は豊作を祝うお祭りで、現在もその目的は変わりません。しかし時代が変わるに連れて、山車乗せられた太鼓が祭りの中心へと変わりました。
明治以降は新居浜周辺に工場が出来て活気が生まれ、経済的にも豊かになったことで祭りの運営が加速されることに。各地域ごとに太鼓を巨大化させたり、豪華な太鼓台を作成したりと競いあうようになりました。
それと共に、祭りで太鼓台を動かす人たちの賑やかな「かきくらべ」も名物となっていきました。
新居浜太鼓祭りの見どころは?
太鼓台の練り歩き
新居浜太鼓祭りの特徴といえば、巨大な太鼓台。
高さ約6メートルもの山車に、これまた巨大な太鼓を乗せたものです。重さはおよそ3トン、動かすためのかき棒を含めた全長は12メートルと、とにかくスケールが違います。
この太鼓台を「かき夫」と呼ばれる男集が150人ほどで動かし、街を練り歩きます。かき棒の上には4人の指揮者が乗り、この人たちの指示の下で太鼓台は移動。
威勢のよい掛け声やかき夫の激しい動き、そして大迫力の太鼓台にはただただ驚かされますよ。
□上原太鼓台【新居浜太鼓祭り総集編】
https://youtu.be/N-XLqm_-h1Y
*高くて巨大な太鼓台には圧倒されます。
かきくらべ
祭りの最大の見せ場といえば、「かきくらべ」を外すわけにはいきません。
各地区ごとに太鼓台が集結し、かき夫が太鼓台を持ち上げます。総重量が3トンを超える太鼓台を、男の力だけで持ち上げるのですからとにかく驚きです!
しかもただ持ち上げるのではなく、高く高く空へと持ち上げるんですよ。神様に見せるための「さしあげ」というパフォーマンスなのですが、人の力の凄さに驚かされますね!
□新居浜太鼓祭り一宮の杜ミュージアムかきくらべ
https://youtu.be/BKYSxXy9NjE
*とてもきらびやかですが、この太鼓台を持ち上げるのが凄いです!
地区同士での男の意地が…
新居浜太鼓祭りを見物するときに注意して欲しい事として、他の地区の太鼓台とすれ違った時のことがあります。
新居浜太鼓祭りには、太鼓台を華やかに飾ったりするなど、地域ごとに競い合う風潮があります。
それは太鼓祭りの本番にもあって、他地区の太鼓台がすれ違う時に意地の張り合いが発生することがあるんですね。それも太鼓台をぶつけあう激しいものです。
地区ごとに話し合い安全面に配慮して行っていますが、祭りの熱気で突発的に発生することもあり、よそ見しているとハラハラする事もあります。他地区の太鼓台とすれ違う場面になったら、太鼓台から目を離さないように気をつけましょう。
美しい寄せ太鼓
太鼓台をぶつけ合うといった激しさが目につく新居浜太鼓祭りですが、「寄せ太鼓」もおすすめです。
複数の地区が集まり、揃って太鼓台を持ち上げるものですが、横にずらっと並んだ太鼓台は見ていて美しく圧巻です!
□新居浜太鼓まつり 中萩地区の寄せ太鼓 in 山根グラウンド
https://youtu.be/FKSz5WRn6XQ
※ものすごい人ですが、これだけ揃うとお気に入りの太鼓台を探す楽しみもありますね。
アクセスと駐車場
公共交通機関でのアクセス
JRを利用する場合は、まずは新幹線で岡山駅を目指しましょう。そしてしおかぜ号に乗り、1時間50分程度走ると「新居浜駅」に到着します。
また大阪・神戸方面からは、フェリーも運航されています。
- 神戸港→新居浜港(東港)…約7時間
- 大阪南港→東予港 …約8時間 ※東予港からは車で約40分
時間は掛かりますが、もしも余裕があるなら、ゆったりとした旅を楽しむのもいいですね。
車でのアクセス
車で向かう場合、次のルートになります。
◆大阪方面から
- 阪神高速3号神戸線で垂水方面へ
- 第二神明道路、5号湾岸線経由
- 垂水JCTから神戸淡路鳴門自動車道
- 鳴門ICから高松自動車道
- 川之江JCTから松山自動車道
- 新居浜IC到着
◆広島方面から
- 広島ICから山陽自動車道
- 福山西ICで一般道へ
- 西瀬戸尾道ICから西瀬戸自動車道
- 今治ICからバイパス経由
- 今治湯ノ浦ICから今治小松自動車道
- いよ小松JCTから松山自動車道
- 新居浜IC到着
◆岡山方面から
- 岡山ICから山陽自動車道
- 早島ICから瀬戸中央自動車道
- 坂出ICから高松自動車道
- 川之江JCTから松山自動車道
- 新居浜IC到着
駐車場は?
駐車場ですが、例年新居浜駅近辺に近くにある、「新居浜市農協経済センターJAグリーンにいはま」に臨時で駐車場が開放されます。
ただし駐車台数は多くないので午前の早い段階で停める必要がありますね。
また新居浜駅からは離れますが、山根公園市民グラウンド(山根グラウンド)付近も臨時駐車場が設けられる予定です。
お祭り当日は、新居浜駅南口と山根グラウンド付近の間でシャトルバスも運行される予定です。
時間等の詳細は新居浜市のHPで確認しましょう。
【関連記事】
一瞬も目が離せない新居浜太鼓祭り!
新居浜太鼓祭りは、太鼓台の迫力以上に担ぎ手の迫力に圧倒されるお祭り。各地区ごとで出される太鼓台の数も多く、一度に集まる様には本当に驚かされますね。
ちょっと荒っぽい部分もありますが、それもまたお祭りの魅力。目を離すと素晴らしい瞬間を見逃すことになりますし、ドキドキする瞬間も見逃してしまいます。
祭りの間は太鼓台にしっかり集中して、全てを見逃さないようにして楽しんでくださいね!
コメントを残す