ダイエットに失敗してしまう最大の原因は、食べ物の誘惑に負けてつい食べ過ぎてしまうこと。食べないのもダイエットには逆効果ですが、食べ過ぎもダイエットの妨げになってしまいます。
しかし、ダイエット中には抑え切れない食欲が出ることも多く、誘惑との戦いとなってしまいがち。そんな時に食欲を抑える方法があれば、辛いダイエットも乗り越えて、素敵ボディになれるかも…!
そこでダイエットしたいあなたに教えたい、食欲を抑える方法と、どうしても食欲が抑えられないときの対処についてご紹介します!
食欲を抑える方法
歯を磨いて美しく!
食後に歯を磨くのは当たり前のことですが、何か食べたいと思った時に歯を磨くのも効果的です。
歯磨きのポイントは、ミント系の歯磨き粉を使い、マウスウォッシュも使って、徹底的に磨き上げること。
実はミント系の味は他の食べ物との相性が悪く、食べても美味しく感じられないので自然と量が減ります。更に「きれいに歯を磨くこと」で口を汚したくないという心理が働き、自然と食べる気が失せてしまいます。
ダイエットもできて、口元美人にもなれるので一石二鳥ですね。
□歯磨きの仕方
https://youtu.be/Y9TUXASmv_I
*せっかくなので、正しい歯磨きの仕方も覚えましょう!
耳をもむ
耳にあるツボには食欲を抑えるツボがあり、そのツボを刺激することで食欲を無くす事が可能です。
耳の穴の手前にある膨らみ周辺のやや凹んだ所にある「飢点(きてん)」を、優しく押しましょう。
その他にも耳にはイライラを沈めるツボもあり、耳周辺へのマッサージは顔の血行促進にも役立ちます。耳は脂っこい場所ですので、ウエットティッシュで優しく拭きながらマッサージするとさっぱりしますよ!
トイレ掃除をはじめよう
何かか食べたいと思った時に軽く体を動かすと、意識がそちらに向くので食欲が収まります。ダイエットには体を動かすことが効果的ですし、毎日軽い運動をすることは良いことですね。
そこでオススメなのが、ちょっと汚れている場所や臭う場所を掃除すること。具体的にはトイレがおすすめ!徹底的に掃除しましょう。
食欲と匂いは密接な関係にあり、満腹時でも美味しそうな匂いにはつい釣られてしまうもの。逆に空腹時でも嫌な匂いを嗅いでしまうと、途端に食欲が失せてしまいます。
汚れていた場所もきれいになりますし、体も動かせますので、こちらも一石二鳥ですよ!
全身を撮っておこう
ダイエットを志すという事は、現在の体型は理想から程遠いという事ですよね?
それを認めた上で、今のその体型を写真に収めておき、いつでも見られるようにしておきます。理想はいつでも見られる、スマホの自撮りがおすすめです。そして自分だけが見られる状態で保存しておきましょう。
その写真をどうするかと言うと、食欲が抑えられない時に見るのです。
今その食欲に負けて間食をするということは、理想から程遠いこの体型を維持することにつながる事。それを自覚することで、余計な間食をしないという決意へとつながります。
どうしても食欲が抑えられないときは…
飲み物を1杯
どうしても食欲が抑えられない時もありますよね。そんな時は、まず飲み物をゆっくりと飲むようにしてみて下さい。
オススメは無糖の炭酸水。コーラやサイダーなどは砂糖たっぷりなのでNGです。
炭酸水を飲むことで胃が膨らみ、満腹感が得られて食欲が収まります。お腹が空いた時以外にも、食事前に飲むことで食事の量を減らせる効果も期待できますよ。
参考リンク:毎日でも飲みたい!無糖炭酸水の驚くべき健康効果とは?
炭酸水以外ですと、食欲を抑える効果があるカフェインを含むお茶やコーヒーもおすすめ。
こちらは一時的なものなので、その場しのぎに温かい1杯をいただきましょう。当然ですが、砂糖を入れるのはNG。それと飲み過ぎはトイレが近くなるので、気をつけてくださいね。
春雨入りスープ
どうしても何か間食したいという場合は、満腹感が得られやすくてカロリーの低いものを食べたいものです。
そこでオススメなのが、春雨入りのスープ。
春雨はカロリーが低く、特に緑豆春雨には食物繊維が多く含まれるのでダイエットの強い味方。マグカップで飲めるミニサイズのスープも販売していますので、上手に利用したいですね。
ガムはシュガーレスを
口寂しい時にガムを食べると、噛み続ける事で満腹感を抑えられる効果があります。しかしガムには糖分が多く含まれ、ダイエット中に沢山食べるのは危険です。
そこでおすすめしたいのが、シュガーレスタイプのガム。キシリトール配合のものですと、虫歯予防にも繋がって健康にも役立てます。
シュガーレスタイプのガムで気をつけてほしいことは、お腹が緩くなってしまう効果もあること。砂糖が入っていないから安心と沢山食べてしまわないように気をつけて下さい。
食事はゆっくり、よく噛んで。
最後に心がけてほしいことは、
普段の食事はよく噛んでゆっくり食べる事。
良く噛む事で満腹感を感じるホルモンが分泌されるので、沢山食べなくても良くなります。
実は満腹感を感じるまで20分ほどかかり、その間はいくら食べてもお腹いっぱいに感じられないとか。なので、ゆっくり良くかんで食べることで、量を減らしつつお腹いっぱいに感じられるようになるんですよ。
普段の食事の量を抑えつつ間食したい気持ちを抑えて、きれいな体を目指して行きましょう!
コメントを残す