花見と言えば「桜」と思う方が多いかも知れませんね。でも、まだ寒い頃に可愛らしい花を咲かせる「梅」の魅力も捨てがたいもの。梅の香は、一足先に春の訪れを告げてくれる気がします。

「梅を楽しむ」と言えば通常昼間ですが、日本三大庭園のひとつ水戸の偕楽園には、全国でも珍しい「夜の梅」を楽しむイベント、「夜梅祭(よるうめまつり)」があります。

まだちょっと寒い時期、澄んだ空気の中で愛でる梅はまた格別。

そんな気になる、水戸偕楽園の夜・梅・祭、2024年の開催日や見どころ、アクセス・駐車場情報について紹介します。

水戸偕楽園の夜梅祭とは?

水戸の春が始まるのは、「梅の花」から。

茨城県水戸市にある偕楽園には、約100品種3,000本もの梅があり、「早咲き」から「遅咲き」まで長期間にわたり梅の花を楽しむことができます。

梅の花

そんな水戸では、例年2月下旬から3月末まで「水戸の梅まつり」が開催されています。2024年(令和6年)の開催日程は次の通り。

  • イベント:水戸の梅まつり
  • 開催日:2024年2月10日(土)~3月17日(日)
  • 開催場所:偕楽園・弘道館

この期間中は「梅酒祭り」など様々なイベントが行われます。その中でも、偕楽園を夜間開放して行われる一夜限りの特別イベントが、
「夜・梅・祭 (よるうめまつり)」

夜から朝にかけて

  • 強く香る梅を堪能できる
  • 地域の文化を生かした催事を楽しめる
  • 花火も!

と、大変に人気のある行事なんですよ。

夜梅祭は、2006年(平成18年)に始まりましたが、年毎にテーマが決められ、キャンドルやライトアップなど、夜ならではの楽しみを味わうことができます。

水戸の夜梅祭2024年の開催日は?

弘道館、そして偕楽園で2週に分けて開催される夜梅祭

2024年(令和6年)で19回目になりますが、開催日程は次の通りです。

【第1夜】開催日…2024年2月24日(土)

  • 会場…水戸城跡
  • 開催時間…17:00~20:00
  • 入園料…無料(建物の中には入れません)

【第2夜】開催日…2023年3月2日(土)

  • 会場…偕楽園(水戸市常磐町1-3-3)
  • 開催時間…17:00~20:00
  • 入園料…無料(ただし好文亭は大人200円・小中学生100円)

■弘道館

■偕楽園

スポンサーリンク

水戸の偕楽園 夜梅祭の見どころは?

夜梅祭は弘道館・偕楽園にて各種のイベントが行われますが、実は夜梅祭は夜だけではありません。昼の部もあり、お昼からやっているイベントもあるんです。昼も夜も1日中楽しむことができますね。

弘道館

夜梅ライトアップ

日本遺産にも認定されている弘道館ですが、梅林や、正門・正庁・八卦堂・孔子廟がライトアップされた姿はまた格別。

その美しさを堪能してみて下さい。

□夜・梅・祭(弘道館)
https://youtu.be/onvqZ5PEbqg

*弘道館の夜梅祭の様子ですが、幻想的な美しさですね。

夜梅と和楽の調べ

弘道館では、「夜梅と和楽の調べ」が3回に分けて行われます。夜梅を眺めながら、雅な音色に耳を傾けてみませんか?

水府提灯や夜梅茶屋も

他にも、水戸に古くから伝わる「水府提灯」の展示や、切り絵の展示なども行われます。

また「夜梅茶屋」では、甘酒、おしるこ、もつ煮、たい焼き、コーヒーといった食べ物や飲み物が、手頃なお値段で頂けますよ。

偕楽園

夜梅祭の主なイベントは

主なイベントとしては次の通りです。(過去の日程です)

 

イベント内容時間場所
夜梅キャンドルアート17:00~見晴広場
夜梅茶会16:00~20:00好文亭西塗縁広間
水府提灯(行灯)展示16:00~20:00好文亭内
水戸藩の焼物
『幸せ呼ぶ七面焼』展示
9:00~20:00好文亭内
水戸黒 羽織の展示16:00~20:00好文亭内御座の間
水府提灯展示16:00~20:00好文亭内御座の間
常陸てまり展示09:00~20:00好文亭入側の間
偕楽園ナイトウォーク出発は18時から20分ごと(最終20時)夜の偕楽園散策ツアー
夜梅おみくじ17:00~藤棚下
夜梅屋台村(12店舗)16:00~20:30吐玉泉下広場
夜梅ライブ16:00~20:30常磐神社 能楽殿
夜梅花火20:40~猩猩梅林

梅の花

夜梅キャンドルアート

梅の花がキレイに模られ、毎年楽しみなのが夜梅キャンドルアート。色鮮やかでとても幻想的なんです。見晴広場で行っていますので、ぜひ見てみたいですね。

*動画前半に、美しく彩られたキャンドルアートが見られますよ。

夜梅花火

夜・梅・祭のフィナーレは、2008年より導入された夜梅花火。打ち上げは20時40分~です。

打ち上げを担当する水戸の老舗企業「野村花火工業」は、日本一の花火師と称えられ、数々の受賞歴を誇ります。

水戸偕楽園へのアクセスは?

水戸偕楽園へのアクセスは次の通りです。

電車・バスで

■水戸駅北口からのバス(乗車時間:約15分)

4番バス乗り場より、歴史館・偕楽園方面行きで、

  • 「好文亭表門」下車 好文亭表門まで徒歩5分
  • 「偕楽園東門」下車 偕楽園東門まで徒歩3分
  • 「偕楽園前」下車  偕楽園東門まで徒歩3分

6番バス乗り場より、千波・県庁方面行きで、

  • 「千波湖」下車     偕楽園東門まで徒歩10分
  • 「偕楽園」(終点)下車 偕楽園東門まで徒歩5分

■臨時駅(予定)

JR常磐線 偕楽園駅(臨時駅)下車徒歩3分

※臨時駅の開設日と時間

  • 開設日  水戸の梅まつり期間中の土日祝日
  • 開設時間 9:10~15:30
  • 停車列車 開設時間に運転する特急を含む下り列車

車の行き方や駐車場は?

車で

  • 常磐自動車道 水戸IC下車 国道50号線・県道30号線経由して約20分
  • 北関東自動車道 茨城町東IC下車 国道50号線・県道180号線経由して約20分
  • 北関東自動車道 水戸南IC下車 国道50号線と県道50号経由して約20分

駐車場について

偕楽園の周りには、有料・無料あわせて1000台以上の駐車場があります。

■有料駐車場(地図上の

  1. 偕楽園 桜山第一駐車場 (約271台)
  2. 偕楽園 桜山第二駐車場 (約156台)
  3. 偕楽園 桜山第三駐車場 (約70台)
  4. 桜川駐車場 (約305台)
  5. 偕楽園下駐車場 (約200台)
  6. 千波湖中央北駐車場 (約100台)
  7. 千波湖D51駐車場及びふれあい広場 (約200台)
  8. 西の谷駐車場 (約150台)
  9. 常磐神社駐車場 (約100台)
  10. 千波湖西駐車場 (大型バス約50台)

■無料駐車場(地図上の

  1. 千波湖中央南駐車場 (約40台)
  2. 千波湖湖南坂駐車場 (約50台)
  3. 旧消防学校跡地 (約100台)
  4. 少年の森仮設駐車場 (58台)
  5. 弘道館駐車場 (13台)
  6. 茨城県立歴史館駐車場 (大型バス5台)

駐車場は沢山あり、停められる数も多いですが、やはり梅の時期になると非常に混みます。可能な限り電車を利用するのがおすすめですね。

夜梅

水戸で夜の梅を楽しもう

【関連記事】

は夜から朝にかけて強く香ると言います。1万個ものキャンドルでライトアップされた夜梅祭は、夜の梅の美しさとともに香りも楽しむことができる素敵なお祭り。

夜のお花見ももちろんですが、この時期まだ珍しい花火もうれしいですね。「日本一の花火師」による打ち上げには、期待が高まります。

夜梅祭の頃は、夜間まだ冷えるので、お出かけの方は防寒対策をしっかりして行きたいですね。

コロナの状況により日程や開催日の変更もございますので、公式HPをご確認の上ご参加ください。