断捨離1
捨離」。

もう、随分世の中に浸透している言葉であり、実際、多くの人が「断捨離」経験者ではないでしょうか?

でも、本当の意味・効果を知った上で、「断捨離」している人はどれほどいるでしょう?

あなたは、断捨離=片付け・大掃除と思っていませんか?

実は、物を片付けて、空間や気持ちをスッキリさせることは、自分自身を見つめ直すきっかけとなり、なんと、あなたの人生まで豊かにすることにつながります

ここでは、そんな大きな意味・効果をもった「断捨離」について、深く掘り下げていきたいと思います。

執着心を捨てる!これが断捨離!

断捨離という言葉は、ヨガ指導者であった沖 正弘さんが造った造語

ヨガの思想「断行・捨行・離行」の頭文字をとって造った言葉です。

→不必要な習慣を断ち

→不必要なことを捨て

→無用な執着から離れる

ここでいう断捨離の対象は、人間の欲望・欲求です。つまり、物だけでなく、地位や人間関係など様々な物が対象となります。

欲望・欲求は、誰にでもあるものですし、持っているからこそ、活力が湧くのであって、欲望・欲求そのものが悪いわけではありません

欲望・欲求に執着することから離れよう、と言っているのです。物や仕事、お金や地位などに執着してしまうことは、実は、自分を不自由にしていることになります。

例えば、職場での立場、地位に執着している人がいるとしましょう。

あるとき、自分より下の地位にいた人物が出世し、自分の上司となってしまった。こんな状況に陥ったら、辛く苦しい思いをするはず、と思うかもしれませんが、それは、立場や地位に執着しているから辛く苦しむのです。その結果、出世した相手に嫌がらせをする、よくある話ですよね。

お金の場合だと、

「1,000万円貯金あったらいいのになぁ」

そう思い、頑張って1,000万貯めたときに、満足するのかと思えば、

「2,000万ないと安心できない」

こう感じてしまうのです。

執着心があると永遠に満足が得られない。

そんな人生嫌じゃありませんか?

片付け術の断捨離も、同じく執着心を捨てることが大切。

それでは次に、このヨガの思想を応用した、断捨離片付け術を、紹介していきますね。

スポンサーリンク

今すぐ実行!断捨離を効果的に進めるには?!

断捨離2
さぁ、思いたったらすぐ実行!

とはいっても、張り切りすぎて一度に断捨離しないでくださいね。

「今日は押し入れだけ」
「今日はキッチンの棚」

など、何回かに分けて、少しずつやっていくのがいいでしょう。

やり方は、4段階に分けて行うことをオススメします。

物を全て出す

仕分けをする(必要な物、不要な物の他に、譲れる物、すぐに判断できないものなどに仕分けます)
「すぐに判断できないもの」に仕分けたものは、1ヶ月後に、もう一度判断し直してみましょう。時間をおいてから改めて考えると、仕分けできることもあります。

「不要な物」に仕分けられた物は、思い切って捨てる

収納する(仕分けした種類別にしまう)

なんだか簡単そうに思えるでしょう?

確かにシンプルに考えると、非常に簡単なことなのですが、実際やってみると、仕分けの時点で結構悩まれる方、いるんです。というのも、先ほどお話しした執着心があるから。

「自分の好みじゃないけど、いただきものだから捨てられない」

「使っていないけど、捨てるにはもったいない」

手放すということを恐れる必要はありませんし、絶対に必要なもの以外は、大概、なくても大丈夫なものです。

それでもやっぱり、「もったいないとから、物が捨てられない」、「捨てることに罪悪感を感じる」そんな気持ちが強いあなたには、こちらの動画を紹介します。

これを観ることで、あなたの考え、変わるかもしれませんよ!

【断捨離】“愛着”と“執着“を見極めて【もったいない思考】を手放す方法!

こうして、少しずつ家の中を断捨離していくことで、どんなメリットが生まれるのでしょうか?

不要な物が減ったことで、部屋が広くなり、掃除がしやすくなる
→掃除の時間が短縮され、自由時間が増えます。

探し物がなくなる、またはすぐに見つかる
→これも、自由時間が増えることにつながります。

物を買うときに、本当に必要な物かを考えるため、無駄買いがなくなる
→無駄買いがなくなると、貯金が出来るようになります。

必要な物、お気に入りの物に囲まれることで、楽しくなる
→前向きな気持ちになり、幸せを感じることができます。

スッキリした環境で、頭の中もスッキリ整理させることができる
→勉強や仕事の効率もあがるでしょう。

いかがですか?生まれたメリットから、またメリットが生まれる。

断捨離で、この良いサイクルを生み出し、あなたの人生を豊かにしていきましょう。

断捨離はあなたの明るい未来の始まり!

断捨離し始めると、思った以上に物が多過ぎて、物と向き合っているうちに、疲れやストレスを感じることがあるかもしれません。

そんなときは、断捨離の真の目的を思い出してください。

心も生活空間もスッキリさせ、快適で豊かな人生を手に入れる

あなたには、そんな明るい未来が待っているのです。

断捨離前にまず予備知識から!というかたには以下の本もおすすめですよ。

断捨離する前に本を読むなんて、勉強する前に部屋の掃除をする気持ちと似ているような気もしますが笑

それでも一歩前進しているといえるでしょう!

是非、断捨離やってみて下さいね(^^)