バレンタインの贈り物といえば、チョコレート!
あなたはどんなチョコレートをあげるか、もう決めていますか?あげるなら、喜ばれるチョコを贈りたいですよね。
男性がもらって喜ばれるようなチョコってどんなものなんでしょうか?
人気のあるチョコのブランドは?
そんな気になる、バレンタイン用ギフトとして人気があるチョコレートのブランドについて紹介します。
ぜひ、チョコレート選びの参考にしてみてくださいね!
バレンタインにはどんなチョコレートが人気?
女性はブランドに敏感。それに比べて、男性はチョコレートのブランドに無関心な人もたくさんいます。
とは言え、大事な人はもちろんのこと、会社の上司などに贈る場合も、メジャーなブランドのものを選ぶのが失敗が無くオススメです。
『あ、このブランド聞いたことある!』
と思ってもらえるブランド。
これなら、メーカーに疎い人にも喜んでもらえるハズです。
バレンタインデーにオススメのチョコブランドは?
チョコのブランドは沢山ありますが、一体どれを選んだらいいのでしょう。
男性に喜ばれる人気のチョコブランドを4つピックアップしました!
★ゴディバ(GODIVA)
チョコレートといえばGODIVA(ゴディバ)というくらい、日本ではとても有名なブランドですよね。
ネームバリューもあるし、色々な種類の詰め合わせから選べるのが魅力。
ですが、ちょっと定番すぎるところが難点。
すでに何回かGODIVAのチョコレートをプレゼントしているなら、アイスクリームを贈るのもいいかも。
ビターな味わいのアイスは、甘いものがニガテな人でも美味しく食べられます。
HP: GODIVA(ゴディバ)
★ピエール・マルコリーニ(Pierre Marcolini)
ピエール・マルコリーニは、チョコが好きな人には有名ブランド。甘いものがニガテな人には、このブランドがオススメです。
カカオの味にこだわったビターなチョコレート。バレンタイン用のギフト商品が販売されます。
HP: Pierre Marcolini(ピエール・マルコリーニ)
★ジャン・ポール・エヴァン(JEAN-PAUL HEVIN)
ジャン・ポール・エヴァンもビターなチョコが大人気です。
『みんなと同じチョコをあげるのは嫌!』
と思う人は、このブランドのマカロンを選ぶのがオススメですね。
チョコレート味のマカロンをチョイスして、ちょっとセンスのいいプレゼントなんて素敵です。
HP: JEAN-PAUL HEVIN(ジャン=ポール・エヴァン)
★ロイズ(ROYCE’)
生チョコ好きには、ロイズを。北海道のブランド・ロイズは、地元の生クリームを使った生チョコで有名です。
程よい甘さで、とろける食感。お値段はリーズナブルなのに、とっても美味しいチョコ。
とくに程よい甘さの『オーレ』は一番人気です。
HP: ROYCE'(ロイズ)
★ヴィタメール(WITTAMER)
ベルギー王室に愛されるヴィタメール。チョコレートだけでなく、洋菓子も人気があります。
なかでもケーキの『サンバ』は、チョコ好きにはオススメ!
チョコレートスポンジの間には、チョコレートムース。トップはチョコレートコーティング、周りは板状のチョコレート。
ぜーんぶ、チョコです。
バレンタインにあなたが贈るチョコは?
本命の彼にあげるチョコレートは、やっぱり素敵なものを選んでプレゼントしたいですよね。
- 甘党の彼には、甘いチョコレートを
- 甘いのがニガテな彼には、ビターチョコを
選んであげましょう。
ちなみにアメリカでは、GODIVAよりもGhirardelli(ギラデリ)のほうが人気があったりします。
アメリカ・サンフランシスコには、チョコレート工場があって見学することもできるんです。甘いものからビターなものまで、いろいろあります。濃厚なチョコが好きならオススメですね。
あなたは、バレンタインデーにどんなチョコレートをプレゼントしますか?
コメントを残す