ークションサイトやフリマアプリを使用し、知らない方同士で商品の売買を行う人が増えています。こうしたサイトに登録されている商品の説明で、よく見るのが数回使用したという言葉です。

中古品でも綺麗と言いたいのでしょうが、「数回」は曖昧な表現になるため「何回」使ったのか気になりますよね。

そこで、

  • 数回の意味は?何回のこと?
  • 複数回との違いは?
  • 数回の類語は?
  • 数回を英語で言うと?

…といった内容について紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!

数回の意味は?何回のこと?

2~3回程度?

数を数える

「数回」という言葉を辞書で確認すると、様々な解釈があります。

  • 2~3回
  • 5~6回
  • 2~3回または5~6回

など。

いずれにしても、「数回」が指す回数は10回以内であり、多くても6回程度となります

なお、少し前にはなりますが、2002年(平成14年)NHKによる「ことばのゆれ」の世論調査によると、“数日”と言った場合は、平均は3~4日、若い人は特に2~3日と答える人が多いという結果も出ています。

参考資料:放送研究と調査 平成15年6月号「短くなる数日」(PDF)

こちらの調査結果にもあるように、数回、あるいは数日といった感覚は、時とともに短くなってきているようです。数回といった場合、5~6回よりは、2~3回の方が、現在は感覚的に近いと言えそうですね。

お薬の1日1~数回

塗り薬やうがい薬の使用方法に、「1日1~数回」などと書かれていることがあります。こちらも製薬会社や医療機関のサイトを複数確認すると、数回は2~3回程度…と、10回を越えない程度となっています。

ただしお薬は使いすぎると副作用の心配があるので、必ず説明書を確認しましょう。また薬剤師さんやお医者さんに相談し、「数回が何回を指す言葉なのか」を確認するとより安心ですよ

数回と複数回との違いは?

数字

複数回は数回よりも回数が多め

数回と同じように悩む言葉に、複数回があります。複数には「2つ以上の数」という意味があり、“回”がつくことで、複数回は「2回以上」という意味となります

数回との違いですが、複数回では2回以上であれば、10回以上、場合によっては100回以上となっても構いません。

数回は、先に紹介したように、多くても5~6回程度(一般的には2~3回程度)。そのため、6を超えるくらいの数、あるいは10回以上になる可能性がある場合は、複数回とするとよりわかりやすいと言えますね。

スポンサーリンク

数回の類語は?

「数回」のように回数を繰り返す意味のある言葉(類語)には、次のものがあります。

数の推移

何度(なんど)

何度の「度」は「たび」とも読み、繰り返された中の1回という意味があります。何は「なに」という読み方があり、「はっきりしない物事」という意味があるんです。

この“何”と“度”が組み合わされた「何度」は、数え切れないほど繰り返すという意味となります。10回以上になるほど繰り返しているときは、何度を使うのがピッタリですね。

幾度(いくたび・いくど)

幾度には「多くの回数」という意味があり、数回・何度よりもさらに数が多い印象の時に使うとぴったりです。特に小説など文章にこだわりたい時に使うと、より美しい表現になりますね。

読みは「いくたび」と「いくど」の2つがありますが、「幾度となく」といった場合は「いくど」と読みます。

度々(たびたび)

度々は「何回も繰り返す様子」という意味があり、どちらかと言うとビジネスシーンに向いた表現と言えます。相手に何度も連絡を行う場合に「度々申し訳ございません」とつけると丁寧さが伝わりますね。

ただし「度々」は繰り返す事に対し、否定的に表現する言葉として使う場合があります。ただ繰り返している時には、幾度など別の表現を選びましょう。

数回を英語で言うと?

英語にもある「あいまいな表現」

辞書で調べる

英語は表現がはっきりしているイメージがありますが、「数回」というあいまいな表現はあるのでしょうか?

英語で「数回」と表現したいときは、次の表現が使われます。

  • a few (ア フュゥ)
  • several (セヴァラル)

「a few」には「少数の・いくつかの」という意味があり、2~3回程度のときに使われます。「few」のように、「a」を抜いてしまうと、「ほとんどない・ほぼいない」・・と、やや違う意味になってしまうので気をつけましょう。

「several」は「数回」という意味があり、3~10回以内はこちらが使われます。数回の範囲で考えると、「several」が一番近いかも知れませんね。

2~3回と少なめであれば「a few」を、それ以上だけれど10回以内なら「several」と覚えましょう。

あいまいだからこそ回数は確認を

【関連記事】
ゲン担ぎに!縁起の良い1桁と4桁の数字は何?逆に縁起の悪い数字は?

事をきちんと表現したい方にとって、数回という表現は「何回なの?」と気になるかも知れません。

「数回」といった場合、10回を超えない回数で、多くても6回程度にはなりますが、現在は2~3回程度の印象が強いかもしれません。塗り薬など「1~数回」と書かれている場合もあるので、使用回数をはっきりさせたい場合は、薬剤師さん等に確認をとるとより安心です。

回数や状況に応じて「幾度」「度々」など、曖昧だからこそ使い分けしたい表現でもあります。英語にも同様の表現があるので、何度か使う可能性があるならしっかり覚えて活用したいですね。

アサヒ スーパードライ 缶(350ml*24本入)【2shdrk】【アサヒ スーパードライ】
価格:4849円(税込、送料別) (2022/3/11時点)

 

 

楽天で購入