朝起きた時、突然、喉の痛みを感じることがありませんか?
寝るときは何ともなかったのに、朝起きた時、「のどの上下がくっついたような」感じがすることがあって、飲み込むことが辛いときがあります。
乾燥する季節は、特にそうですよね。
そんなとき、どんな食べ物を食べたらいいんでしょう?
喉が痛いとき、喉にいい食べ物のポイントや、
喉にいい食べ物や飲み物、避けるべき食べ物や飲み物、
おすすめレシピなどについてまとめてみました。
喉にいい食べ物のポイント
朝起きて喉(のど)が痛いときには、まず「風邪?」って思うかもしれませんね。
もちろん、風邪を引いたときにも喉が痛くなりますが、
そうじゃないときもあるんですよ。
喉の痛みの原因
喉が痛む原因には、主に、次のようなものがあります。
・乾燥
・病気、アレルギー、炎症
・声の出し過ぎ
声の出し過ぎはともかく、喉が痛むのは、
大きく分けると「乾燥」と「炎症」が原因だと言うことができます。
「風邪を引いたわけでもないのに、朝起きたとき喉が痛い」と言う場合は
口呼吸が原因の可能性が高いです。
寝ているときには、鼻がつまりやすいので、
ついつい口で呼吸してしまいます。
口で呼吸すると、喉に届く空気が乾燥して、
喉が痛くなるんですね。
喉にいい食べ物のポイント
喉が痛くなる原因は「炎症」と「乾燥」なので、
・殺菌作用
・保湿効果
・保温効果
があるものが「喉にいい」と言うことになります。
「冷えは万病のもと」と言わるくらいなので、
体を温めるのは喉に限らず大切なことですね。
また、喉が痛いときには
「喉を刺激しない」と言うことも重要なポイントになりますね。
喉に良い飲み物、食べ物は?
喉が痛いときには、飲み物が摂りやすいですよね。
喉にいい飲み物は?
喉が痛いとき、おすすめの飲み物には、次のようなものがあります。
○緑茶
緑茶に含まれるカテキンには殺菌作用があります。
ウイルスを撃退する効果もあるので、風邪の予防にもなります。
○紅茶
紅茶も、緑茶同様、殺菌作用があります。
生姜紅茶なら、生姜の体を温める効果が加わるので、さらに効果的です。
○柚子茶
ゆずにはレモンの3倍のビタミンCが含まれています。
風邪の予防、保湿効果はもちろん、喉の痛みにも効きます。
尚、ウーロン茶は、喉の糖分を奪ってしまうと言われているので、
喉が痛いときには、ウーロン茶は避けて緑茶や紅茶にしましょう!
喉にいい食べ物は?
喉にいい食べ物としては、次のものがおすすめです。
○大根
大根には、炎症を抑える働きがあります。
消化酵素をたっぷり含むので、風邪のときには大根おろしがオススメ!
また、喉が痛いとき、特におすすめなのが「大根飴」。
適当な大きさに切った大根とはちみつを1日漬け込むだけで簡単にできます。
大根飴は、お湯で薄めて飲んだり、紅茶や緑茶に入れて飲むと効果的です。
*大根飴の作り方の動画があります。簡単に作れるんですね。
○梨
梨には、たっぷりの水分と、喉によいソルビトールが含まれています。
のどが痛い時には、ジュースやゼリーにすると食べやすいですね。
○蜂蜜
殺菌作用と炎症を抑える作用がある蜂蜜は、喉の痛みを抑えるのに効果的です。
おすすめなのは、紅茶に入れて飲むことです。
ただし、1歳未満の乳幼児には、蜂蜜を飲ませてはいけないので注意しましょう。
○生姜
生姜には、殺菌作用があるので、喉が痛い時には効果的です。
生姜には、体を温めてくれる作用もあるので、
普段から積極的に摂りたい食材のひとつです。
○ねぎ
ねぎには、抗菌・抗ウイルス作用があるので、喉の炎症を防いでくれます。
風邪をひいたときには、「喉にネギを巻くと良い」と言われますが、
これは、ねぎの抗菌作用と保湿作用を活用する方法です。
○レンコン
レンコンには、タンニンやビタミンなど、
喉の炎症を抑えたり修復してくれる成分が含まれています。
のどが痛いときには、すりおろしたレンコンがおすすめ。
つくねに混ぜてお鍋にすると、身体が温まっていいですね。
○黒豆
昔から黒豆の煮汁は、喉にいいと言われます。
でも、煮汁だけ飲むと言うのもなかなか難しいですよね。
市販されている黒豆茶などは、手軽に飲めてよいのではないでしょうか。
喉に悪い食べ物や飲み物は?
喉に悪い食べ物や飲み物は「刺激の強い」ものです。
・唐辛子などの刺激物
・チョコレート
・コーヒー
・お酒
・炭酸飲料
・アイス、かき氷
・熱過ぎる食べ物
などは、喉が痛いときには、ひかえるようにしましょう。
のどが痛いときのオススメレシピは?
まずはのどの痛みを直したい!
そんな方には塩水でうがいをおすすめします!
水にお塩を入れてもなかなか溶けませんが、お湯にお塩を入れるとかんたんに食塩水がつくれます。
食塩水は飲み物ではありませんが、ちょっと舐めただけでもしょっぱいと感じるくらいの濃い食塩水でうがいをすると、のどの痛みがおどろくほど軽減されるんですよ!
※うがいをした後は飲み込まないで、ガラガラぺっとしてください。もし濃い食塩水を飲んでしまったら水で口をゆすぐとよいですよ。
そして喉が痛いときの飲み物は、何と言っても「生姜紅茶」がおすすめ。
最近、良く飲んでいるのですが、紅茶を入れて健康食品コーナーで売っていた「黒糖生姜パウダー」を入れるだけ。甘さの調節も出来て、疲れたときや「ほっ」としたいときにとてもほっこりできますよ。
あとは、食べるのならやっぱりお鍋やおうどんでしょうか。
おうどんは、作るときにほんのちょっとニンニクや生姜を入れると殺菌作用もあるし、身体も温まるのでいいですよ。
お鍋なら、「みぞれ鍋」はいかがでしょう?
大根おろしがたっぷりとれるので、喉にも消化にもいいですね。
水炊きやしゃぶしゃぶも、
食べるときに大根おろしとぽん酢でいただくようにすれば
ビタミンも摂れて風邪の予防にもなります。
喉には乾燥が大敵
冬は特に乾燥するので、喉にもとても厳しい季節だと思います。
テレビで歌手の方が、喉の乾燥対策について話しているのを聞くことがありますが
ホテルなどでは、浴室のドアを開けておくなど、乾燥対策にとても気を使うようです。
乾燥対策には、加湿器を使うのがおすすめです。
介護施設などに行くと、いたるところに加湿器が置いてありますよ。
寝るときに加湿器をつけて休むようにすれば、
喉の乾燥対策にもなります。
乾燥に気を付けて、寒い季節を乗り切りましょう。
コメントを残す