赤くて可愛いてんとう虫は、幸運のシンボルだと言われています。
でも、てんとう虫がもたらす幸運とは、どんなものなんでしょう?何故「てんとう虫」という名前なのか、その由来も気になりませんか?
そんな、てんとう虫の名前の由来や、幸運の象徴と言われている理由、そして、幸運を呼ぶてんとう虫の代表的な種類についてもあわせて紹介します。ぜひ参考にしてくださいね!
てんとう虫の名前の由来
てんとう虫は神様へと導く虫
てんとう虫は、漢字で「天道虫」と書きます。てんとう虫を手に乗せると指先へと向かい、飛んでいく性質から名付けられました。
指先からてんとう虫が飛び立つ様子は、まるで太陽に向かって飛ぶかのようです。そのため太陽の別名「お天道さま(おてんとうさま)」を象徴する虫ということで、てんとう虫となったんですね。
てんとう虫は聖母マリア様のカブトムシ
てんとう虫は英語で、「Ladybug(レディ・バグ)」と呼ばれています。
- Ladyは、淑女ではなく「聖母マリア」
- Bugは、「昆虫」
を意味します。
またドイツ語では「Marienkafer(マリーエンケーファー)」と呼ばれています。
- Marienは、「聖母マリア」
- Kaferは、「カブトムシ」
「聖母マリア様のカブトムシ」という意味があるんですね。
聖母マリアとてんとう虫には、こんな逸話が残されています。
その昔イギリスで害虫が発生した時に、聖母マリアがお祈りをささげました。するとたくさんのてんとう虫が現れて、害虫を退治してくれました。
この逸話から、てんとう虫は、聖母マリア様を象徴する虫「Ladybug」となりました。
また、
- てんとう虫が赤いのは、聖母マリア様のローブ(robe)の象徴
- てんとう虫にある7つの「星」は、マリア様の7つの喜びと悲しみ
を表しているという説もあるんですね。
てんとう虫が幸運の象徴と言われている理由は?
体に止まるとラッキー!
てんとう虫が体に止まると、幸運を呼び込む印となります。
びっくりして追い払いたくなりますが、自然に飛んでいくまでそのまま待ちましょう。また病気の人にてんとう虫が止まると、飛び立つ時に病気を持っていってくれるという言い伝えもあるんですよ。
結婚相手の場所や、いつ結婚出来るかわかる
てんとう虫が手に止まったときは、飛び立つまでの時間をこっそり確認しましょう。
この時、数えた(飛び立つまでの)秒数が年齢を越えた時が、結婚できる年となります。例えば、てんとう虫が25秒間止まっていたら、25歳をすぎれば結婚できるということですね。
またてんとう虫が飛んでいった方向には、あなたの運命の人が待っています。さらには男女2人でてんとう虫を見つけると、2人は結ばれるとも言われています。
運命の人と巡り会いたいのであれば、てんとう虫に注目したいですね。
家に幸運と金運をもたらす!
てんとう虫が体に止まると幸運を呼び込びますが、家に入ってきたときも幸運をもたらしてくれます。
家の場合は幸運だけでなく、金運も持ち込んでくれると言うから嬉しいですね。また家の中で、てんとう虫を見つける夢をみると、悩みごとが解決するサインなんですよ!
黄色いてんとう虫は大チャンス!
体に止まったり、家の中に入ってきたてんとう虫が黄色いと、より大きな幸せをもたらしてくれます。
黄色のてんとう虫はより強い幸福をもたらす幸せのシンボルなので、しっかりチェックしてくださいね!
代表的なてんとう虫の種類
ナナホシテントウ
てんとう虫と言われると、赤い色で黒い点が7つあるものを思い描きませんか?これは「ナナホシテントウ」という、世界中に分布しているてんとう虫なんですね。
大きさは8mm~1cm程度です。
日本のナナホシテントウは黒い点が大きい傾向があります。一方でヨーロッパのナナホシテントウは、黒い点がやや小さい特徴があります。
ナミテントウ
てんとう虫の中には、黒い点が7つ以上あるものも存在します。こちらは「ナミテントウ」というてんとう虫で、現在では世界中で見かける昆虫となっています。
大きさは8mm~1cmとナナホシテントウと同じぐらいですが、色と点に違いがあります。
ナミテントウは黒点が一つもないものから、19個以上点があるものが存在します。また黒い体に大きな赤い点が2つがあるものや、黄色に黒い点が入るものもいます。
黄色のナミテントウ pic.twitter.com/4pnEbxeJCv
— かめ (@JsV7Ff2PccEgspC) 2019年6月14日
キイロテントウ
「キイロテントウ」は、黒点の入らない、「より大きい幸運を呼ぶ」黄色いてんとう虫です。
大きさは4mm~5mmと小さめでかわいらしい姿をしています。鮮やかな黄色をしているので小さくても目立ちますね。
キイロテントウ pic.twitter.com/7abHP8talw
— さいとー (@otias_k_1026) 2019年4月6日
てんとう虫は幸運のシンボル!
【関連記事】
- 幸運をもたらす虫には何がある?5種類紹介します!
- 五つ葉のクローバーの意味や花言葉!見つかる確率はどれくらい?
- 四葉のクローバーの意味と花言葉とは?見つかる確率はどのくらい?
- 幸せな意味を持つ花言葉7選!プレゼントにピッタリな花は?
てんとう虫は赤い色と黒い点をもつ、太陽やマリア様の象徴となる昆虫です。そのため体にくっつくと幸運を呼び込み、病人にくっついたときは病気を持ち去ると言われているんです!
また運命の人の方角を教えてくれたり、男女2人で見つければ結ばれるなど、恋を叶える側面もあります。実際のてんとう虫もアブラムシを食べる益虫として、農作物や花を育てる方の強い味方となってくれます。
働き者で幸運を呼び込む「てんとう虫」をみかけたら、恋の成就や幸運を願いたいものですね。
コメントを残す