花束のプレゼントは素敵ですし、鉢植えですと育てる楽しみもありますよね。
そんな鉢植えのプレゼントの中でも、星型の花が咲く桔梗(ききょう)はおすすめの花。昔からおなじみの花なので、男性にも喜ばれる花なんです。
桔梗は花言葉も素敵なのですが、実は少し怖い言い伝えもある事を知ってましたか?
そんな気になる、桔梗の花言葉やどんな花なのかについてまとめてみました。プレゼント選びの参考にしてくださいね!
桔梗の花言葉とは
桔梗全体の花言葉

桔梗(ききょう)全体の花言葉には、次の意味があります。
- 永遠の愛
- 誠実
- 清楚
- 従順
また西洋の花言葉では、次の意味もあります。
- 変わらぬ心
- 優しい愛情
- 友の帰りを願う
「永遠の愛」や「優しい愛情」「変わらぬ心」といった花言葉は、恋人へプレゼントにぴったりですね。
しかし桔梗のこの花言葉には、少し悲しい由来もあるんですよ。
昔、とある国に幸せな若いカップルがいました。しかしその男性は戦争へ兵士として行くことになりました。
若く美しい女性は男性の帰りを待つと伝え、男性も戦争が終わればすぐ帰ると愛を伝えます。ところが、女性は戦争が終わる前に、亡くなってしまいます。
しかし、女性は死んでしまっても男性が帰ってくるのをずっと待ち続けました。そんな彼女が待ち続けた家に咲いていたのが、桔梗の花だったんです。
西洋ではこの悲しい言い伝えから、ある意味桔梗に対して怖いイメージも持たれています。しかし、死んでなお恋人を待ち続ける女性は、永遠の愛の象徴。恋人への強い愛も感じますね。
桔梗の色別の花言葉は?
桔梗には色別の花言葉もあるので、プレゼントの参考にしてくださいね。
紫の桔梗
紫の桔梗は、桔梗全体の花言葉と同じもの。「誠実」や「永遠の愛」などがそのまま花言葉になっています。
鮮やかな紫色は、恋人へのプレゼントにピッタリですね。
青い桔梗
桔梗は青い花もあり「気品」という花言葉が。こちらは会社の先輩などにプレゼントするのに、ピッタリですね。
白い桔梗
桔梗には白い花もあり、紫や青と違った可愛らしい美しさが。その花言葉も白いイメージから、清楚や従順といったものとなります。
女性に贈るのもピッタリですが、女性から男性の恋人に贈るのも素敵ですね。
ピンクの桔梗
ピンクの桔梗はめずらしく、野山でもめったに見かけないものでした。しかし最近では品種改良のおかげで、薄いピンクの桔梗を見かけることも。優しい色からはプレゼント向きのかわいい花と言えますが、数が少ないこともあるのか「薄幸」という花言葉が。
もしプレゼントするときは、桔梗全体の意味を持つ愛の花言葉をカードに添えて贈りたいですね。
桔梗とはどんな花?咲く時期は?
桔梗とは
桔梗とはキキョウ科の多年草で、日本全国で見かける花です。実は自生している桔梗は絶滅危惧種なので、野原で見つけたらそっと楽しみましょう。
ちなみにお店で売られている桔梗は、園芸品種として改良されたもの。購入しても大丈夫なので、安心してくださいね。

桔梗が咲く時期は?
桔梗は成長すると1mぐらいまで成長し、直径5センチ程度の花を咲かせます。
花びらは5枚で星型に見えますが、花びらがたくさんある「八重咲き」の品種も。色は先程も紹介したように、紫・青・白・ピンクなどがあるんです。
また、桔梗は秋の七草の一つに数えられる関係で、秋のイメージが強い花となっています。
しかし実際の開花時期は6月~9月にかけてで、秋というより夏の花。昔の暦は現在の暦より1ヶ月程度早いので、昔なら秋の花だったのかも知れませんね。
【関連記事】
秋の七草の種類と分かりやすい覚え方。春の七草との違いは?
桔梗の名前の由来は?
桔梗という名前は、桔梗の根がもとになっています。
もともと桔梗は、薬としてつかわれていたもの。根の部分が、熱を下げたり咳を止める薬となります。この根を乾燥すると、とても硬くなってしまいます。
そこから「硬い」という意味がある「梗」がついて、「桔梗(きちこう)」という薬に。花の名前としての桔梗は、この「桔梗(きちこう)」を音読みしたものなんですね。
ちなみに桔梗は、英語で「Balloon flower(バルーンフラワー)」と呼ばれています。これはつぼみの状態が丸く膨らんでいるからで、その様子が風船に似ているからです。
□桔梗の開花
https://youtu.be/RwT6z-YmcQ8
*確かにつぼみは丸く、風船みたいですね。
縁起の良い家紋
桔梗の花は、武士にとって縁起の良い花として愛されてきました。これは鎌倉時代の武士・土岐光衝が、桔梗の花を兜につけて戦って勝った事で広まりました。
このことから家紋として桔梗を使う武士も多く、坂本龍馬の家も桔梗の家紋を使っています。
星型の花はかわいらしいものですが、家紋になった桔梗はかっこいいですよね。
深い愛情をこめて
【関連記事】
秋の花といえば何?代表的な花5選!名前や読み方も紹介!
桔梗の花には、永遠の愛・誠実といった花言葉があります。
その由来には恋人をずっと待つ、悲しい女性の物語が。深い愛を感じる花言葉が多いため、恋人へのプレゼントにピッタリの花といえますね。
武士にとって縁起の良い花だったり、実は根が薬になる桔梗。誠実さや相手を思う気持ちを伝えたいなら、桔梗をプレゼントしてみませんか?
コメントを残す