父の日のプレゼント

6月第三日曜日の「父の日」には、どんなプレゼントを贈っていますか?お父さんの大好きな食べ物やお酒、家族旅行といったプレゼントが多いかもしれませんね。

父の日のプレゼントは様々ですが、一番贈りたいのは「健康」ではありませんか?健康を贈ること自体はできませんが、健康関連グッズで後押しすることはできますよね。

そこで父の日におすすめの健康グッズを6つ紹介するので、プレゼント選びの参考にしてくださいね!

父の日のプレゼントにおすすめの健康グッズ

手軽に健康的な生活をプレゼントしたいなら、父の日にを贈りませんか?睡眠不足は心身に様々な悪影響を与えるため、質の良い眠りは健康のために欠かせません。

更に自分で買うとなると適当なものを選びがちなので、ワンランク上の枕を贈ると喜ばれますよ!

枕を選ぶポイントは、使う本人が「寝心地が良い」と感じること

枕には頭にフィットする「低反発の枕」や「そばがらの枕」など、材質や大きさなどで様々な種類があります。できればその中から一番合うものを、お父さん自身に選んでもらうと安心です。

お父さんが遠方に住んでいて難しい場合は、今使っている枕に近い形状と材質のものを選びましょう。

最近はいびきを防止する枕もあるので興味のあるかたはのぞいてみてはいかがでしょう。

 

マットレス

枕とともに健康のためにおすすめしたいのが、マットレスです。

寝心地の良い布団もおすすめなのですが、マットレスを加えると睡眠の質に格段の違いがあります。世界で戦うアスリートの中には、遠征に使い慣れたマットレスを持ち込むといえば理解できますよね。

マットレスは大きく分けると、

  • 低反発材質のもの
  • 高反発材質のもの

に分かれます。

低反発材質のマットレスは、体が包み込まれるような寝心地の良さが特徴。材質も体にフィットする柔らかさがあるため、寝心地を求める方にピッタリなんです。

ただし寝返りがしにくいため、腰痛持ちのお父さんですと寝心地に違和感を感じることもあります。

 

高反発材質のマットレスは、少し跳ね返るような感触が特徴。そのため寝返りがしやすく、寝ている間に余計なエネルギーを使わずに済みます。

腰痛もちのお父さんや、固めの寝心地が好みならこちらがおすすめですね。

マッサージクッション

肩こりや腰痛に悩むお父さんには、マッサージグッズを贈るのはいかがですか?

中でもマッサージクッションは手頃な大きさなので、会社でも家でも使えるのが嬉しいですね。

  • 家で使うことを想定するなら、肩にも腰にも使えるタイプ
  • 会社で使うことを想定するなら、コードレスタイプでヒーター機能付きタイプ

がおすすめです。

 

いずれのタイプも小型ながら、使うと心地よく、本格的な癒やし効果が期待できますよ!

体重計(体組成計)

いくら健康を呼びかけても、本人が意識しないとあまりうまく行きません。そこでお風呂上がりに毎日使える、体重計を贈るのはいかがですか?

昔と違って現在の体重計は、乗るだけで体脂肪や骨密度がわかる「体組成計(たいそせいけい)」というものが主流になっています。表示もデジタル表示で見やすく、また毎日の記録を残してくれるタイプもあるんですよ

父の日用に選ぶポイントは、表示が大きく見やすいこと。また各種測定結果がわかりやすいものを選ぶと、より使いやすくなります。

最近ではおしゃれなデザインの商品もあるので、デザインで選ぶのも素敵ですね。

スポンサーリンク

スポーツシューズ・ウォーキングシューズ

あからさまな健康グッズを贈ると、嫌がるお父さんもいるかも知れません。そういったお父さんには、普段でも使えるスポーツシューズ(ウォーキングシューズ)がおすすめです。

スポーツシューズの中には、通勤時のスーツに合わせても違和感の少ないデザインもあります。通気性がよく、足にフィットしてクッション性の高いものが特におすすめです。

歩きやすい靴は足腰の負担を減らしてくれるため、体を動かしたくなるかも知れませんよ。

ステッパー・ルームランナー

テレビが大好きなインドア派のお父さんには、家で運動できるグッズもおすすめです。

足踏み運動ができる「ステッパー」は、テレビを見ながら運動できるのでインドア派に最適。

また「ルームランナー」を使って歩くのも、テレビを見ながら出来るのでぴったりですね。

ステッパーもルームランナーも、最近ではスマートなデザインや、コンパクトにたためる商品が増えています。外の天気に左右されず運動できるので、自然と健康的な体作りに役立ちますよ!

父の日には、さり気なく健康を

【関連記事】

の日のプレゼントで一番大切なのは、本人が喜ぶかどうかです。

特に健康グッズの場合、「健康」を全面に出しすぎると「年寄り扱いするな!」と怒られてしまうこともあるかもしれません。さり気なく健康に気を配れるアイテムや、健康意識を高めるきっかけになるものを選ぶとより安心ですね。

今回紹介したアイテムも、そのほとんどが「健康的な生活の手助けになる」もの。お父さんの性格を考えた上で、ぴったりの健康的グッズを選びましょう!