みなさん、目薬は上手にさせますか?

コンタクトを使用する方、
またパソコンを仕事で良く使っている方などは、
目薬をさす回数が多いのではないでしょうか。

私はコンタクトを使っている時には、目薬が手放せません!

よく目が乾燥してしまうので、爽快感のある目薬は本当に大好きです。

目薬がうまく差せないから使わない!という方もいますが、
それはもったいないですね。

ただ、その目薬の差し方、本当に正しいのでしょうか?
保管の仕方は?
嫌がる子供に目薬を差す時はどうする?

ということで、今日は目薬の上手な差し方についてご紹介します!

目薬の正しい差し方とは?

目薬を差す前に・・

目薬を差す時は、目薬の容器を汚染しないようにすることが大事です。
最低限、次のことに気をつけましょう。

◎きちんと石鹸で手を洗うこと
◎容器のキャップは清潔な場所に置くこと

目薬を上手に差すコツは?

megusuri1
目薬は、次の流れに添って、正しく差すようにしましょう!


◎下まぶたを軽く押さえるようにして目の中に差します
(片手でも、両手でもやりやすい方法でOK)

◎目薬が溢れ出てしまわないように、目頭を軽く抑えます

◎しばらく目を閉じて、目薬が馴染むのを待ちます

◎溢れ出た目薬は、清潔なティッシュかガーゼで拭き取ります

目薬が溢れ出てしまうと、効果も半減してしまいますので、
目薬を差すときは押しすぎないようにして下さいね。

目薬に間違った差し方は?

megusuri2
目薬を差す際には、容器が汚染されてしまうような差し方は
絶対よくありません。

次のポイントに気をつけて下さいね。

◎まつげにやまぶたに接触しないように

容器に涙や細菌が付着しすると、汚染されてしまいます。
差す時に近づけ過ぎると接触することがあるので十分注意して下さい。

◎他人の目薬は使わないように!

あなたが管理していない他人の目薬を使うのは危険です。
使い回しも良くないですね。
自分専用の目薬を使いましょう。

◎目薬した後は、パチパチしない

目薬した後は、パチパチする人が多いです。

目ぐずりが全体に行き渡るような気がして
ついやってしまうと思いますが、
このパチパチは間違った差し方。

瞬きすると目薬が目頭の方に集まって溢れてしまいます。
目薬をさした後は、パチパチしないで下さい!

スポンサーリンク

子供に目薬を差すときのコツは?

目薬の差し方は、基本的には大人も子供も同じです。

でも、子供のことなので、
目薬が怖くていやがることも多いですよね。

子供が泣いてしまったら、目薬も一緒に流れてしまいます

また、暴れてしまうと、目薬の容器で
目を傷つけてしまう可能性も。

恐怖心から泣いてしまったり、暴れてしまわないように、
目薬を差す前に、安心させるようにして下さい。

*この子は何とか頑張りましたね!
https://youtu.be/8iAKG7pzyag

保管や管理の注意点は?

目薬の保管や管理も大事なことです。

まずは、目薬に付いている説明書の指示をきっちりと読んで、
書いてあることに従って下さい。
megusuri5

併せて次の点も確認して下さいね。

 ◎直射日光を避ける
◎涼しい場所に保管する
◎キャップはしっかり閉めて、清潔な所に保管する
◎シップ薬など芳香成分があるものとは分けて保管する
◎容器に白い浮遊物がある場合は、汚染されているので使用しない
(白い浮遊物は、容器に逆流した目やにです)
◎古い目薬は使わない

市販の目薬には使用期限が書かれていますが、
これは目薬のキャップを開ける前の期限です。
開けた後は出来るだけ早く使いきって下さい。

3ヶ月くらいが目安でしょうか。
もし濁りなどが見られたら、直ぐにその目薬の使用をやめましょう。

最後に

megusuri4
乾いた目に潤いを与えてくれたり、
疲れ目を癒してくれる目薬

私はいつも目をパチパチしてしまっていましたが、
もう瞬きしません!

パチパチが目薬を溢れさせていたなんて、ビックリです。

また、私は新しい目薬を使う時は、
いつも開封して使い出した月日をシールに書いて貼ってます

こうしておけば、つい長く使いすぎることもないですよね。
もし3ヶ月経っても残っていたら、もう使わないようにしています。

眼を酷使することも多い今の時代ですから、
目薬も正しい差し方、保管方法を覚えて、上手に活用していきたいですね。

【第2類医薬品】使用期限2024年1月お一人様8個まで【定形外郵便で送料無料】【…
価格:879円(税込、送料無料) (2022/4/7時点)

 

 

楽天で購入