になると待ち遠しいのが、の開花。お花見も楽しいですが、何より桜そのものが美しいですよね。

全国で楽しめる桜ですが、実は海外でも楽しめる事をご存知ですか?なかには美しい桜の名所もいくつかあり、世界中の人の目を楽しませているんですよ。

海外で楽しめる美しい桜の名所を5つご紹介します!

海外の桜の名所5選!

タイダル・ベイスン(アメリカ・ワシントンD.C.)

桜の見頃:3月下旬~4月上旬

タイダル・ベイスンはアメリカのワシントンD.C.にある入り江で、西ポトマック公園に含まれる場所。この公園には多くの桜があり、開花の時期となると世界中から多くの方が訪れます。

ワシントンの桜ですが、実は日本から贈られた桜が多く植林されているものなんです。

その歴史は1912年までさかのぼり、当時の東京市から贈られたのが始まり。当時贈られた桜も現存していて、今でも多くの人を楽しませてくれます。

また開花時期に合わせて、「全米桜祭り」と言うイベントも開催されます。日本文化を発信するブースもあるなど、日米の友好イベントとしても親しまれているんですよ!

【関連記事】
ワシントンD.C.の全米桜祭り!日程と見どころは?

□Cherry blossom Festival
https://youtu.be/aDbLOLgs0aw

*桜も素晴らしく、またイベントもとてもにぎやかですね。

阿里山(台湾・嘉義県)

桜の見頃:3月上旬~4月上旬

一風変わった桜の光景を楽しみたいなら、台湾の「阿里山」はいかがですか?

阿里山は大小18以上の山々からなる国定公園で、四季折々の自然が楽しめます。

阿里山の桜は台湾山桜をはじめとして、ソメイヨシノやチシマザクラなどの日本の桜もたくさん咲いています。また桜以外にもクロコスミア・ツツジ・台湾一葉蘭も開花し、美しい花の競演が楽しめます。

山一面が桜色に染まる日本の光景も素敵ですが、花々が咲き乱れる阿里山も素敵ですよ!

□阿里山-sakura
https://youtu.be/aeVZKSjj5EU

*あいにくの天候ですが、雨に煙る桜というのも風情がありますね。

王立公園(スウェーデン・ストックホルム)

桜の見頃:4月中旬~下旬

ヨーロッパと桜の組み合わせは、どこか不思議なイメージがありませんか?

しかし日本から様々な桜が贈られているため、ヨーロッパでも桜を楽しむ事が可能なんです。しかも暖かくなるのが遅いため、日本での桜が終わった後でも桜が楽しめるんですよ。

そんなヨーロッパの桜でぜひ見てほしいのが、スウェーデンの王立公園(キングスガーデン)の桜。ストックホルム市民に一年中親しまれている公園で、春になると日本の桜で染まるほどなんです!

市民は桜を愛でながら日光浴を楽しみ、また桜を楽しむための観光客も。日本からは少し遠いヨーロッパですが、4月に行くならスウェーデンは見逃せませんね!

□Sakura Cherry blossom, Stockholm
https://youtu.be/p3CbLWAFBrA

*桜の下でコスプレを楽しむ人など、様々な形で「日本」を楽しんでいますね。

スポンサーリンク

バンクーバー(カナダ)

桜の見頃:4月上旬~5月上旬

アメリカの桜は有名ですが、実はカナダにも美しい桜の名所があるんですよ。

その一つがバンクーバーで、街のあちこちで桜が楽しめます

その桜の数は4万本ともいわれ、多くは日本から持ち込まれた桜。桜の品種も多種多彩なので、長期間桜が楽しめるのも魅力的です。

また桜の開花時期に合わせて、「Vancouver Cherry Blossom Festival」という桜のイベントが開催されます。

例年4月頃に1ヶ月間に渡って開催されるため、長く咲く桜とともにイベントもたっぷり楽しめるんですね。

イベントでは桜が楽しめる他に、日本酒の試飲や茶会といった日本の文化も紹介されます。カナダにいながら日本のような桜とイベントが楽しめるなんて、なんだか不思議ですね。

□桜イルミネーション(バンクーバー桜祭り)
https://youtu.be/3Aa82kpMqZo

*イルミネーションも行われているのですが、やはり日本と違っていて不思議ですね。

汝矣島公園(韓国・ソウル)

桜の見頃:4月上旬~4月中旬

韓国でも多くの桜の名所があり、開花時期に合わせて様々なイベントが開催されています。

中でもソウルにある「汝矣島公園」では、毎年4月上旬に「春の花祭り」が開催されます。ソウル最大の花祭り(桜まつり)と言われ、国内外から多くの観光客が訪れる人気のイベントなんですよ。

汝矣島公園には1800本もの桜があり、約2キロ近くにわたって桜並木が展開されています。また桜の下で伝統芸能のパフォーマンスが行われたり、彫刻などの展示品が楽しめます。

さらにはK-POPアーティストのイベントなども開催され、夜には花火の打ち上げも。

汝矣島公園はソウルの中心部にあるため、桜以外の観光もたっぷり楽しめるのも魅力的なんですよ!

□桜祭り
https://youtu.be/qyFa2LkB0M8

*歩行者天国で桜を楽しみながらイベントも楽しむ。国は違っても楽しみ方は同じですね。

【関連記事】
韓国・汝矣島(ヨイド)の桜祭りはいつ?桜の開花や見頃時期は?

世界中で美しい桜を

日本を代表する桜は、世界各国に友好の証として贈られています。そのためヨーロッパや北米大陸などでも、きれいな桜が楽しめるんです。

また桜はアジアに。育った国ごとにそれぞれ美しい花を咲かせる桜を、現地で楽しむのも素敵ですね。分布しているため、台湾や韓国でも固有の桜が

春に海外旅行を考えているなら、桜の季節に合わせて世界の桜の名所へ出かけませんか?