シンプルなお部屋は素敵ですが、機能的すぎると殺風景になることがあります。
インテリア雑貨を活用出来れば良いのですが、センスよく配置するとなると難しいですよね。
そういう方にぜひ活用して欲しいのが、窓辺に置くだけで部屋の印象が変わるサンキャッチャー。お店でも可愛いサンキャッチャーが売られていますが、せっかくなので手作りしませんか?
そこで、
・サンキャッチャーとは
・サンキャッチャーの簡単な作り方
についてご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね!
サンキャッチャーとは
お部屋をキラキラに
サンキャッチャーとは、窓辺に吊るすインテリアのこと。直訳すると「太陽を掴むもの」となりますが、その名の通り光を集めて反射させて楽しむものです。
サンキャッチャーにはガラス・水晶がついているため、光が当たるとキラキラと輝きが。しかも光の屈折により、虹のプリズムが部屋全体に。
そのあまりの美しさから、「ドリームメーカー」という別名もあるほどです。
風水的効果も期待
サンキャッチャーは、風水の考え方では運気アップが期待できるアイテムです。
風水の考え方では、太陽の光は強いエネルギーを持つもの。サンキャッチャーはそのエネルギーを集め、部屋中に広げてくれます。
しかもこのエネルギーや夜になっても有効なので、くつろぎの時間もエネルギーを浴びることに。
あくまで風水の考え方ではありますが、気分転換のためにぜひとも取り入れたい考え方ですね。
火事にはならない
虫眼鏡で太陽光を一点に集めると、煙が上がって火がつくことはご存知ですか?
その為、太陽光を集めるサンキャッチャーを吊るすと、火事になるのでは?と言う人もいます。
実はサンキャッチャーで使われるガラスや水晶は、虫眼鏡ほど光を一点には集めません。程よく光を分散する様にカットされているので、火事の心配はないんですね。
サンキャッチャーの簡単な作り方
ほぼ100円ショップで揃うサンキャッチャーの作り方
サンキャッチャーの材料は、ほとんどが100円ショップで購入可能。そこで100円ショップのアイテムで、簡単に作る方法を紹介します。
- カーテンタッセル 1セット
- 大きめのビーズ 10~20個
- テグス 80cm程度
- ハサミ
※カーテンタッセルとは、カーテンを束ねる房のこと。先端に大きなクリスタルがついたものを選びましょう。もし無い場合は、手芸店で専用のクリスタルを購入すればOKです。
※テグスとは、手芸コーナーにある、半透明の糸です。
- カーテンタッセルの房を切って、クリスタルだけにします。クリスタルについているパーツは、取り外してもいいし残してもOKです。
- テグスを輪になるように、(1)に空いている穴やパーツのスキマに通して結びます。
- テグスは2本で1本の糸のように扱います。
- テグスにビーズを通します。
- 最後のビーズの所でテグスを結び、輪を作って完成。
ビーズを通して結ぶだけなので、初めての人でも簡単に作れますよ。
ワンランク上のサンキャッチャー
風に揺れる素敵なサンキャッチャーも、コツを覚えれば簡単に作れます。
■材料
- ラジオペンチとハサミ
- 大きなクリスタルのついたカーテンタッセル、または専用のクリスタル
- 大きめのビーズ 6個
- カシメ玉(つぶし玉・ボールチップ) 13個
- テグス 1m程度
※ラジオペンチは先端が細く、カシメ玉をつぶるのに便利です。
※カシメ玉は、ビーズを好みの場所で止めるストッパーの役目を果たします。
- テグスをばらしたカーテンタッセルのクリスタルに通し、輪にして結ぶ。
- テグスは2本で1本の糸のように扱う。
- カシメ玉を1個通し、クリスタルから1センチ程度のところで潰す。
- 最下部から5センチ程度空けてカシメ玉を通して潰す。
- その上にビーズを通し、更にカシメ玉を通してビーズが動かないように潰す。
- (4)と(5)をビーズの数だけ繰り返して完成。
- 上部の輪を窓辺の金具などにかけて吊るす。
※カシメ玉を潰すのに力が入りますが、ラジオペンチを使えば簡単に潰れます。
※テグスは少し太めのものを選ぶと、重みで切れることが少なくなりますよ。
□基本のサンキャッチャーの作り方
https://youtu.be/LwCc56odnCU
*こちらでは先にカシメ玉とビーズを通し、バランスを取りながら場所を決めています。
お部屋を可愛く!
お部屋のインテリアはセンスよく飾らないと、ごちゃごちゃした印象になりがち。かといって何も飾らないと、無機質な印象になってしまいます。
そんな時にサンキャッチャーを窓辺に吊るせば、お部屋全体がキラキラした印象に。また風に揺れるサンキャッチャーを見ていると、癒やしの時間も味わえますよ。
お休みの日を利用して、子供や友人とサンキャッチャーを作ってみませんか?
コメントを残す