高級万年筆

万年筆は使えば使うほど手に馴染み、その人だけの特別な相棒になってくれる文房具です。

品の良いデザインの万年筆が一本あると、ショップでサインをする時など、とても良い印象になりますよね!

独特の書き心地の万年筆ですが、だからこそその人の書き方にあう物を贈りたいもの。恋人や夫のために、極上の一本を探したくはありませんか?

そこで、

  • 男性向け万年筆のおすすめブランド
  • 男性に万年筆を贈るときのポイント

…を紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね!

おすすめの万年筆のブランドは?

モンブラン(Montblanc)

モンブラン(Montblanc)は、万年筆を持つ人なら一度は手にしたいと言われるブランド。蓋に「ホワイトスター」と呼ばれる、モンブランの万年雪を模したデザインがある事でも有名です。

高級感あふれるデザインはもちろん、軸の太さ・ペン先の硬さや太さが多彩。そのため初めての人でも扱いやすく、一生使い続ける万年筆にぴったりなんですよ。

 

パーカー(PARKER)

パーカー(PARKER)はフランスのブランドで、英国王室御用達の名称を持つブランドでもあります。

高品質であることはもちろんですが、フランスらしい洗練されたデザインも楽しめます。

ペンフックが矢の形をしている特徴もあり、胸元にあると「できる男」と見直されることも。特に年配者から愛されているため、取引先との会合に持っていきたい万年筆なんですよ。

 

クロス(CROSS)

クロス(CROSS)はアメリカの筆記具ブランドで、オバマ元大統領が愛用したことでも知られています。

デザインは滑らかな流線型をしているため、どんな場面でもよく馴染む特徴を持っています。またインクなどの消耗品以外は永久保証なので、一生使いづつけるのに最適なんです。

場所を選ばず使えるので、仕事先でも活躍しますよ!

 

パイロット(PILOT)

パイロット(PILOT)は日本の筆記具メーカー。お手元にもペンが1本あるかもしれませんね。

お手頃価格の文房具を出すイメージがありますが、実は高級感あふれる万年筆もあるんですよ。

日本製ということもあり、特に日本語が書きやすい特徴が。インクも入手しやすく、修理も国内で受け付けてもらえる点も初心者には嬉しいですね。

 

男性に万年筆を贈るときのポイントは?

ペン先の太さを確認

万年筆はインクが流れるように出てくる特徴があり、「fountain pen(泉のペン)」とも呼ばれています。

ペン先の太さも様々で、ボールペンのように使おうとすると太すぎることも。そこで主なペン先の太さを紹介するので、好みの太さを選びましょう。

EF(極細)
一番細い線が書けるため、手帳用や細かい字を書きたい人に適しています。・F(細字)
細字を好む人は、このタイプが最適です。・MF(中細)
日常使いしやすい、やや細めの字が書けます。・M(中字)
定番の太さ。万年筆らしい字を書きたいならこの太さがおすすめです。・B(太字)
大きく太い字を書きたい場合や、サイン用に使うならこのサイズが最適です。

ブランドによっては同じサイズでも微妙に異なり、また独自のサイズ設定もあります。お店で試し書きさせてもらい、実際の太さをチェックすると安心ですね

スポンサーリンク

万年筆の書きやすさを確認

万年筆は使う内に馴染んでいくため、最初のうちは書きづらいと感じることもあります。またペン先の材質や作りにより、書き心地も変わってきます。

一般的に、

  • 金素材のペン先は、弾力がある書き心地に
  • ステンレス素材は、硬めの書き心地に

なります。

ですので、

  • 筆圧が弱い方は・・・弾力のあるペン先
  • 筆圧が高めの人は・・・硬めのペン先

が最適と言われていますね。万年筆の試し書きができるなら、ペンの太さとともにかき心地もチェックすると安心ですよ。

万年筆の先

インクの形式を確認

万年筆のインクは、大きく分けると

  • カードリッジ式
  • インク吸入式

の二種類。両方可能なタイプも含めれば、三種類のインク補充方法があることになります。

カードリッジ式はボールペンの芯を交換する形に近く、交換するだけですぐ使えるメリットが。ただしカードリッジはその万年筆専用品となるため、常に揃えておく必要があります。

インク吸入式は、万年筆用のインクを専用の「コンバーター」を使って吸わせる方式。交換にはやや時間がかかりますが、自分好みの色を選ぶことが可能。

また万年筆にインクを吸わせる時間こそが、万年筆を楽しむ醍醐味とも言われています。

  • 手軽に使いたい人や、仕事などで常に使える状態にしたいならカードリッジ式
  • こまめに手入れできる人や、インクの色にこだわりたいならインク吸入式

がおすすめです。

一生の友=万年筆を手元に

【関連記事】
男性向け高級ボールペンのおすすめブランドは?贈る時のポイントも紹介!

近ではパソコン・スマホの普及に伴い、直筆でも字を書く機会が減ってきています。だからこそ直筆で書くときは、こだわりの文房具で書きたいものです。

万年筆は使い込むことで書きやすくなり、その人専用の筆記具となってくれるもの。インクの色を変えることでさらなる魅力も生まれ、一生使い続けることが出来るんですよ。

できる男性ならぜひ持っておきたい万年筆。夫や彼氏にプレゼントすれば喜ばれることは間違いありません。素敵な万年筆をぜひ贈りたいですね!