引先との商談や社内コンペなどでは、わかりやすい言葉を使いたいものです。

しかし説得力を持たせるために、あえて横文字や新しい言葉を使いたい場面も。一方で相手が横文字を使った時に、意味を理解した上で会話を続けたいですよね。

そういった「説得力があるけれど意味がよくわからない」言葉の一つに、「スキーム」があります。

スキームとはどういうものか、その意味を良く理解した上で使えるようになりたいものですね。

スキームの意味やビジネスシーンでの効果的な使い方についてまとめてみました。

スキームとは?スキームの意味とは?

本来の意味は

元々スキームは英語で、綴りは「scheme」ととなります。その意味を辞書などで調べると、次のように記載されています。

・計画
・(物事の)仕組み
・構成
・案
・企て
・陰謀

「計画」などの意味は広く使えそうですが、「企て」「陰謀」はビジネスでは使いづらい言葉ですね。ただしそうした悪い意味があるのはアメリカ英語で、イギリス英語にはこのような意味はありません。

ビジネスでは

本来の意味を踏まえた上で、ビジネスにおける「スキーム」の意味を紹介します。

・枠組をもった計画
・計画を伴った上での枠組
・枠組などに基づいたやり方

ここで重要視されるのが、「枠組」という部分。

この枠組は、
・「基本的な物事」
・「ある程度決まった範囲」

を意味します。

そのためスキームという言葉を使うときは、考えなどがしっかりと決まっていることが大事。

そして「長期的に実行が可能であること、あるいは可能であること」が重要視されます。

単なる思いつきのアイデアや、短期でしか意味をなさない発案に対しては使うべきではありません。

フレームワーク・プランとの違いは

スキームと似たような使われ方をする言葉に、フレームワークプランがあります。

・フレームワーク
「枠組」そのものに対して使う言葉で、取り組みなどは含めません。・プラン
「計画」そのものに対して使う言葉で、提案・発案と言った時に使う言葉。

プランもフレームワークも含めた、総合的な運用を提案したいならスキームが最適ですね。

スポンサーリンク

「スキーム」の使い方は?

ビジネス・行政・政治の場で

キームビジネスシーンや、政治・行政での打ち合わせなどで多く使われる言葉です。

確かに行政の世界などでは、枠組を作成して長期的に運用することが求められますからね。

使い方の例としては・・・

・週末までにスキームをまとめ、各部署に提案できるようにして下さい。

・今度の定例会議では、このスキームが承認されるかどうかが最大の焦点となるだろう。

スキームを修正したので、もう一度確認してほしい。

など。

枠組・立案・計画となると長くなる会話も、スキームの一言ですっきりまとまりますね。

「○○スキーム」

ビジネスシーンでは「スキーム」だけを使うのではなく、「○○スキーム」などの言い方も。○○には特に力を入れたい事柄や、スキームの中心となる言葉が使われます。

・課金スキーム
・事業スキーム
・評価スキーム
・運用スキーム

例えばフランチャイズのノウハウを持つ企業が、加盟を考えている方へシステムやメリットを説明する時。その際にはフランチャイズノウハウなどを「事業」としてまとめ、長期運用を含めた全体図を「スキーム」として表しています。

基本は無料でもお金を払うことで有利になるような、スマホゲームを運用する企業でもスキームは活用可能。顧客にお金を支払ってもらい、それを元に運用する計画を「課金スキーム」と説明できますね。

あるいは社員を一定の基準を持って評価する際も、その基準と取り組みを「スキーム」として表現が可能。
そのシステムを長期的に動かすことに対しても、スキームという言葉を用いることができます。

メインとなるものをはっきりさせたい場合には、「○○スキーム」という表現を使うとよりわかりやすくなります。

スキームの注意点

スキームは便利な言い回しですが、業種によって違う意味に取られる可能性もあります。

先にご説明しました、アメリカ人・アメリカ英語を母国語とする方に使う場合。文章の前後を捉えて理解してもらえれば良いのですが、悪い意味に取られる可能性も考えられます

またウェブデザインやインテリア業界などでは、カラースキームという言い方も。これは「配色の基本方針」という意味で、家具や部屋など色調を統一したい時に使われます。

またコンピュータで使用する「プログラム言語」にも、スキーム(Scheme)というものがあるので確認が必要です。

多用は厳禁

会議などでスキームという言葉を使うと、それだけで説得力が生み出されます。

あまり意味がわからなくても、「長期運用に絡んだスキームを」と言われるとつい納得してしまいそうです。

それだけに意味もわからず、スキームを何度も使うのは厳禁ですね。さらに意味がわからないというだけで、せっかくの立案も却下される可能性もありえます。

使うときはここぞ!という場面のみに絞り、わかりやすい補足説明も添えてスキームという言葉を使うようにしましょう!

ブルーマウンテン ブルマン のおまけ付 コーヒー ドリップバッグ ドリップパック…
価格:1500円(税込、送料無料) (2022/3/30時点)

 

 

楽天で購入