美容と言えば女性がするもの・・
というのも今や昔。
今や男性でも美容に無関心ではいられません!
「男性化粧品」も沢山出ていますし、
男性でも美容に敏感な方が増えているんですね。
メンズでもスキンケアは大事です。
いや、男こそスキンケアをするべきです!
そう、そんな時代なんです。
ということで、今日は男性のためのスキンケア方法をまとめてみました。
男性でもスキンケアをした方が良い理由
なぜ男性もスキンケアが必要なのでしょう?
それは以下の理由からです。
・髭剃りで肌が痛んでいる
・女性よりも水分が少ない
・女性よりも皮脂が多い
・日焼け止め等の習慣が無く紫外線に直接当たっている
これらの理由から、
本当は女性よりも男性の方がスキンケアが必要かも?と
言われています。
メンズエステなんかも流行っていますよね。
エステに行くには時間もお金も掛かるしちょっと気恥ずかしい・・・
という人は自宅でスキンケアをして肌を回復させましょう!
男性のスキンケアの方法は?

「スキンケアなんてしたことない!わからない!」
という男性も多いと思うので、先に流れだけ説明します。
「洗顔」
↓
「髭剃り」
↓
「化粧水」
↓
「乳液」
↓
「日焼け止め」
という流れになります。
それでは、各所の説明をしますね。
1.洗顔
ぬるま湯で顔を先に濡らして下さい。
次に洗顔料を泡立てますが「泡立てるのが面倒!」という人は
泡になって出てくる洗顔料を使用して下さいね。
そのまま洗うと、刺激が強すぎて肌を傷つけてしまうので注意です!
ゴシゴシ洗いもNG!
泡でやさしくクルクルしながら洗いましょう。
洗う順番はおでこ・鼻筋 → 頬っぺた → 口です。
皮脂の多いところから少ない所に移動しながら洗っていきます。
流す時も泡が残らないように綺麗に流して下さい。
そして、タオルで拭くときも注意!
ゴシゴシ吹いていませんか?
手よりもタオルの繊維の方が肌は痛いのです。
タオルをポンポンと当てるようにタオルに水分を吸わせましょう。
2.髭剃り
面倒がらずに、シェービングフォームを使用して、
肌への負担を減らすことが大事です。
そのまま剃るのは肌を剃っていることになるのでダメです。
肌を優しくして下さいね。

3.化粧水
女性の水分量を100%とすると、
実は男性は60%ほどしか水分がありません。
カサカサ肌の男性が多いのは水分が圧倒的に少ないのです。
これを解消するのが化粧水!
手のひらに大量に出してそのまま顔に塗り込みましょう!
頬っぺた部分でしばらく手を置いておくと、
ジワ~ッと化粧水が染み込んでいくのがわかると思います。
4.乳液
化粧水で水分をたくさん入れたら油分で蓋をします。
このまま放置しておくと、せっかく化粧水で入れた水分が
ドンドン蒸発していってしまうのです。
ベタベタするのが嫌な人は、
さっぱりタイプの乳液も販売しているので試してみましょう!
5.日焼け止め
男性は女性のようにメイクをしない人が多いと思います。
これでは紫外線が直接肌にダメージを与えるので、
日焼け止めは軽くで良いので塗るようにしましょう。
「SPF30・PA+++」と書いてある日焼け止めが理想です。
ボトル部分に記載されているので確認して購入して下さいね。
紫外線を浴び続けるとシミやシワの原因になります。
20年後の顔が違ってきますよ。

この画像のように化粧水を当てて下さい。
これを「ハンドプレス」と呼びます。
スキンケアして良かったという男性は多いです
男性がスキンケアを始めた理由
特に多かった理由は次の通りですね。
・アウトドアが趣味で肌が赤く腫れてきた
趣味がアウトドアな人は、
屋内で生活している人よりも肌荒れが顕著に表れます。
急いでケアしないともっと酷くなってしまいますね。
・少しでも若くみせたい
30代以上の男性に多かったのがこの意見。
若い時とは色々変わってくるのを実感する年齢なのでしょうか。

男性がスキンケアを実践して良かったという体験談
「サーフィンが趣味で頬が赤く焼けてきました。
吹き出物もできてきましたが、洗顔の方法を見直して
化粧水とミルク(乳液)をつけることを習慣にしたら、
ブツブツだった肌も治ってきています」(30代男性)
「心なしかシミが増えてきたような気がしていました。
あまり白くなりすぎるのも嫌で手を出さずにいたスキンケアを始めたら、
肌がピンピンと生き返ったような気がします。
スキンケアは白くするだけじゃないんですね」(37歳男性)
「まだ若いし、と思っていたけど友達に薦められたので
スキンケアのトライアルセットで始めてみたら、
ニキビ跡が綺麗になっているような気がします。」(20代男性)
男性がスキンケアを始めが理由はやっぱり肌の不調を感じた頃ですね。
予防というよりもこれ以上酷くならないのを抑える為に、
使い始めた男性が多いと思います。
肌のトラブルを何とかしたい・・
というのは、女性だけでなく男性でもそれは同じですね。
■初めてのメンズコスメ!めっちゃ泡立つ!
泡ポンプ式以外の洗顔料を使用しているメンズの方は、
この動画のようにネットを使って泡立ててみて下さい。
その泡立ちに驚くと思います。
さいごに
我が家の旦那も、先日から泡の洗顔と化粧水・乳液を始めました。
カサカサなのに油っぽい、という典型的な男性肌でしたが、
使い始めてからあまり顔がテカテカしないようになりました。
テカテカしないけど、ツルツル。
「お、気持ちいい」と本人もビックリ!
習慣になるまでは難しいですが、
洗面所に一式用意しておいて洗顔ついでに全て終わらせてしまうのが楽ですね。
「面倒くさいな」と思う人も、この一手間で、
カサカサお肌やテカテカお肌とお別れできます。
洗顔を変えてみたり、化粧水を取り入れてみたり、一つずつ始めてみて下さい。
肌が変わっていくのがきっと楽しくなってきますよ。
コメントを残す