食用オイルとしては、注目度も高く常備している人も多い
オリーブオイル。
実はこのオリーブオイルには「美容効果」もあるのをご存知ですか?
毛穴の角栓除去や、顔の乾燥や小じわ、美白にも効果的なのです!
今日は、そんなオリーブオイルの美容効果と、
効果的な摂り方についてご紹介します!
オリーブオイルに含まれている美容に良い成分とは?
オリーブオイルが美容に効果的なのはなぜでしょうか?
それは、オリーブオイルに含まれているオレイン酸という物質が
人の皮脂と同じ働きをしてくれるのです。
肌は皮脂が少なくなると乾燥します。
ここにオリーブオイルを塗ることで、
皮脂の役目を果たしてくれるのです。
乾燥を防ぐので、小じわや肌のくすみを改善してくれるのです。
また、オレイン酸は飲んでも効果抜群です。
腸の働きを良くしてくれるので便通が良くなるんですね。
これでまた美肌になれますね!
オレイン酸以外にも、ミネラルやポリフェノール、ビタミンも
豊富に入っているので肌へたくさん栄養を与えてくれます。
こちらの画像はオリーブオイルの主原料、オリーブの実です。
これが美容効果抜群の元ですね!
オリーブオイルの美容効果
・メイク落とし
・日焼け止め(SPF8~10)
・頭皮ケア
・マッサージオイル、角栓除去
これがオリーブオイルの発揮する美容効果です。
特に小鼻の角栓を取り除くのにオリーブオイルは効果的です。
ホットタオルを顔に被せて鼻の毛穴を開いてから、
オリーブオイルを指ですくってクルクルと優しく塗り込みます。
ゴシゴシするのはNGです。
これだけで頑固な小鼻の角栓の汚れも取れますよ!
簡単ですよね。
小鼻の汚れ除去に毛穴パックを使用する人も多いと思いますが、
これは皮膚を傷めてしまうので、できれば止めておきましょう。
オリーブオイルでマッサージしながら角栓除去していくと、
固まっている角栓も取ることができます。
皮膚をやわらかくするオイルの性質が、
固まっている皮膚を溶かしてくれるのです。
ピーリングで肌がピリピリしてしまう人も、
オリーブオイルなら肌にも優しく使用することができますよ!
是非試してみてください。
こちらの画像のように、地肌マッサージも実践してみましょう。
オリーブオイルを指にすくって地肌に揉みこむ・・
約30分後にシャンプーしてオリーブオイルを落とします。
綺麗な髪には必要な頭皮ケアが簡単にできますよ!
美容に良いオリーブオイルの摂り方
これだけ手軽に美容効果を手に入れられるオリーブオイルですが、
間違った摂り方をすると効果は半減してしまいます。
ここで美容に良いオリーブオイルの選び方も含め、
確認していきましょう!
どのオリーブオイルが良い?
オリーブオイルと言っても種類がありますが、
美容に使用するオリーブオイルは、
「エクストラヴァージンオイル」にしましょう。
ただし、安すぎるオイルは、
100%自然素材かどうかが疑問ですので注意して下さい。
角栓除去や頭皮ケア等に使う時は、指ですくえる量にします。
あまり多いとベタベタして、洗い流しても気になるので注意して下さい。
飲んでも良い
オリーブオイルは飲んでも美容効果があります。
ただし、飲む量はスプーン約2杯程度にして下さい。
油なのであまり飲みすぎると
カロリーオーバーしてしまいます。
料理に使っても
例えば、ドレッシングに混ぜてみたり、
パンにつけたりできますね。
お刺身を塩とオリーブオイルで食べても美味しいですよ。
オリーブオイルを使ったレシピを工夫してみて
ぜひ効果的に摂れるようにしたいですね。
オイルでヘアパック
こちらの動画のように、
オイルを使用するヘアパックは簡単にできます。
初めてする人は、やっぱりオイルのベタベタが気になると思うので、
量は調整しましょう。
慣れてくるとすぐに出来ますよ。
まとめ
オリーブオイルは食べるだけでなく、
体や髪に塗っても美容効果を発揮することができます。
またオリーブオイルは、健康に対する効果も高く、
生活習慣病にも良いと言われています。
それだけ体全体にとって、
美容にも健康にも良いのがオリーブオイルなんですね。
あなたも、明日からぜひオリーブオイルを
生活の中に取り入れてみて下さいね。
|
コメントを残す